dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
就活について質問させていただきます。

僕は現在中央大学の商学部に通う2年生です。今年の夏くらいからぼちぼちインターンなどの就職活動を始めようと思っています。 僕は2年の11月に簿記一級を取得し、3年生から予備校に通いUSCPAの取得に励む予定でした。それは元々は英語を含めた語学と会計の両方が個人的に好きだなと思ったからです。USCPAを在学中に取得しbiga4の監査法人や、銀行の戦略財務会計に行こうと思っていました。

ですが2年生の後期に取った金融政策に関する講義を聞き、日本銀行の業務に興味を持ちました。まだ自分の中に確定でいきたいと思っている業界はないのですが、日本銀行などの政府系金融機関もすこし視野に入れようと思いました。

そこで質問なのですが、中央大出身の僕はいけて特定職だと思います。
先輩から就活の話を聞いてたりしたので、一般の民間企業などの就活は聞いていました。
しかし日本銀行に採用されるにはどのようなことをすれば良いのかあまり浮かんできません。(僕の中でほぼ公務員と感じているからかもしれません)

日銀を受けた知り合いや先輩を知らないため、なかなか情報が入りにくいのですが、日銀なども資格があった方が有利なのでしょうか?

それとも経済学などの学問色が強い勉強をし知識をつけ、日銀についての理解を深める方がいいのでしょうか?

ですが経済学などの勉強をしたからといって、それがESなどで書けるような努力の結果にはならないような気もします。

とりあえず日本銀行に内定を貰うためには、どのような就職活動をすれば良いかお聞きしたいです。

質問者からの補足コメント

  • ご存知ないかも知れませんが、東大京大が占めているのは総合職の方です。もちろん総合職は絶対に無理だと思うので受ける気はありません。
    僕が希望している特定職で、毎年僕の大学から2人程度入っています。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/31 13:26

A 回答 (3件)

インターンシップ行くと良いと思います。


私の友達の子は日本銀行にいます。
確かに日銀の総合職を狙うのには政府と同じレベルですからね
専門分野の特定職と言うのかなそこなら普通の国立で十分でしょう
採用倍率今は100倍程度でしょうから、民間より倍率が低い
    • good
    • 0

ほぼ無理だと思います


就職は 会社にいる先輩のコネでアポイントを取り面接してもらいます
親が働いていた 身内が働いていたという前歴がない限り東大出が採用されます。
何処の馬の骨ともわからない人は採用して不祥事を起こしても誰も責任が取れません
逆に言うと先に働いていた先輩や親 親戚が保証人となり 余計な事が出来ません。
特に政府に関するところは東大か京大で占めています
そちらの大学にいると 自分が行きたいところはより取り見取りです
この回答への補足あり
    • good
    • 0

中央大学の卒業生に日銀に就職した人はいないでしょうか?


その人達にOB訪問するのが一番だと思いますよ。

とりあえず中央大学のキャリアセンターに行って相談しましょう。
一番良いのは当事者に聞くことです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています