dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不動産投資で銀行返済が滞り、不動産の債権が銀行から債権回収会社になってしまいました。以来、1年ほど前から家賃収入は全額債権回収会社に送金していたところ、物件の買主が現れたとかで半年前に売却手続き自体は済んだのですが、1月1日付の不動産所有者宛てに届く固定資産税については、物件を売ったにも関わらず、私に支払い責任があるという事で、最後の第4期分まで支払い続けました。この場合、家賃収入など無かった中で支払った固定資産税について確定申告出来るのでしょうか?

A 回答 (1件)

確定申告とは、大雑把に言うと、その年に所得があった者が、その所得に応じて税金を納めることです。

固定資産税を支払ったから確定申告するのではないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通りですね、ありがとうございました。

お礼日時:2022/02/06 16:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!