
No.4
- 回答日時:
> 話し合いもせず、いきなり、突然、訴訟を起こされた場合は、どうなんでしょうか?
訴え起こされたって、事情を説明する書面でも送って、相手に理解してもらい、訴えを取り下げてもらう事は可能です。
そういう事せずに、質問者さんの都合で弁護士雇って訴訟に応じたって事なら、弁護士費用の請求は無理では。
そういう事が出来ない状況なら別でしょうが。
例えば、そういう書面を内容証明で送ったけど、相手が受け取り拒否しただとか。
というか、フツーに弁護士に依頼したら、相手にそういう旨を伝えて、和解なり訴訟の取り下げなり取り付けると思うけど。
まずは、弁護士事務所名義で内容証明郵便送るとかって対応なら、弁護士費用もそんなにはかからないと思うし。
> 相手に損害賠償請求できるのでしょうか?
そうしようと思ったら、しっかり段取り踏んどくのが良いです。
最初に内容証明郵便送った段階で、訴え取り下げないなら弁護士に依頼せざるを得ず、裁判費用と弁護士費用に関して請求する事になるとかってしっかり書いとくとか。
内容証明の代金までの請求すると余計にモメるでしょうからそれは持ち出しになるとして。
相手が受け取り拒否するなら、それは相手の都合でしかないので、質問者さんはそういう主張を行った、簡単に問題解決するチャンスを相手が自分でつぶしたってのは、証明出来ますし。
わかりました。
そんな場合、最強の弁護士さんに相談して、損害賠償請求すべきですね。
相手のミスにも関わらず、泣き寝入りするのが、精神的に一番、悪いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 訴訟・裁判 裁判の判決状を特別送達で受け取りました。 私が原告で、店と従業員1名を損害賠償で訴えました。 半年弁 5 2022/11/01 14:01
- その他(ニュース・社会制度・災害) 賠償金請求の費用 3 2023/04/27 17:51
- 訴訟・裁判 森友学園問題訴訟 損害賠償請求額を100兆円に出来なかったのでしょうか? 2 2022/04/13 08:21
- 訴訟・裁判 先週、お客さんに殴られて全治3週間のケガを負いました。被疑者は傷害罪で勾留しています。起訴されるかは 3 2023/02/28 21:35
- メディア・マスコミ 統一教会が有田氏、紀藤弁護士、八代弁護士、本村弁護士らを訴えたのはTVコメンテーター降ろしが目的? 7 2022/10/27 19:45
- その他(法律) 特定の明らかに名指しの名誉毀損を、当人にリークした場合、当人が訴訟に乗り気で 開示請求裁判で損害賠償 4 2023/02/26 04:22
- 政治 氷河期世代は国家賠償訴訟を起こすべきじゃないでしょうか? 8 2023/02/08 19:15
- 訴訟・裁判 訴訟されました YouTubeの30万くらいの人に対して炎上してたので物申す動画アップしたら訴訟する 7 2023/01/13 10:40
- 訴訟・裁判 ある歌手の方がネットの5chで、長年専用のスレを作られ誹謗中傷されている様です。 それらの書き込みは 3 2022/05/30 17:13
- 訴訟・裁判 裁判について簡単に教えて下さい。 7 2022/08/22 18:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗店でだまされました。
-
電話来てて、留守電に内容が入...
-
妻が酔った勢いで見知らぬ男に...
-
汚いお札は受け取り拒否できますか
-
仕事場でしゃがむ人について感...
-
既婚者の方とのネット恋愛は、...
-
妻の不倫。絶対許さない・・・...
-
会社では挨拶しますが、外では...
-
保証期間が過ぎた商品のクレー...
-
性行為があったか調べる方法
-
女性が別れ際に握手する心理を...
-
息子が部活で後輩にケガをさせ...
-
妻がラインのビデオ通話でテレ...
-
高校生の息子が学校で同級生に...
-
友人と仲違いした後の冷却期間...
-
街で卑猥な言葉をかけられた場...
-
精神障害者の妻が、入院中に、...
-
駐車場内物損事故で過失認めな...
-
断られても気付かない人
-
修正液またはテープで修正され...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗店でだまされました。
-
電話来てて、留守電に内容が入...
-
妻の不倫。絶対許さない・・・...
-
汚いお札は受け取り拒否できますか
-
女性が別れ際に握手する心理を...
-
コインパーキングから7万円請...
-
隣人の嫌がらせ、助けてください。
-
首を絞められるのが好きという...
-
仕事場でしゃがむ人について感...
-
妻が酔った勢いで見知らぬ男に...
-
妻がラインのビデオ通話でテレ...
-
大学2年です。LINEって送る時間...
-
会社では挨拶しますが、外では...
-
性行為があったか調べる方法
-
断られても気付かない人
-
裁判で言う「不知」と「否認」...
-
息子が部活で後輩にケガをさせ...
-
女の人が男の人に力で(例えば喧...
-
子供同士のトラブルで物損。弁償?
-
駐車場に停める時に前に小さな...
おすすめ情報
①事前の話合いは、ほどんどなし。
②裁判以外の解決方法が幾らでもあるにも関わらず、相手はその努力を全くせず。
③いきなり突然、訴訟を起こされた
で、結局、蓋を開けたら
④相手の大きな誤解によって訴訟を起こされた、、という場合、
損害賠償請求は出来ないのでしょうか?