プロが教えるわが家の防犯対策術!

私たちという言葉には
私とあなたの意味が含まれていますよね。
一般論で私たちはご飯を食べる時箸をつかいます。など。
ですが、たとえば、ある研究者が私たちは研究するとき〜をします。私たちは私もあなたもつまり研究者じゃない人達もいっているので、私たち研究者は研究をするとき〜をします。のように私たち研究者と限定するのがよいのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 英語でなんですが、一般論のyouとweについてわからなく質問しました。たとえば、アメリカ人交換留学生が日本にきて、日本のことを説明する時、私たちはご飯を食べるとき箸をつかいます。というとき、
    日本語の私たちは、あなたも私もを意味するので
    暗にあなたもご飯を食べるとき箸をつかってねの意味も含まれています。つまり、私も箸を使うんだよ、あなたもつかってね。のように。
    ですが、weはwe以外を排除してしまうそうなんです。
    we usually use chopsticks when we eat rice.
    とするとweここでは日本人がアメリカ人に説明しているとするとwe=日本人は箸をつかうよ。つまり、あなた=アメリカ人交換留学生は箸を使わなくていいよ。のような意味になってしまうと。

      補足日時:2022/02/07 15:50
  • そこで、一般論のyouは日本語でいう私たちと同じように、わたしもあなたもの意味があるらしく、このようなときはyouを使うみたいなんです。ですが、対比をしたい時weはつかっていいみたいで、たとえばアメリカ人の研究者が英語で私たちは〜をしますよ。これをweをつかっているとすると、このwe=研究者に限定されますよね。だから、研究者と他の人に区別したくて使っているのでただしい。ですが、例えば、日本の研究者が日本語で私たちは〜をしますよ。だと日本語の私たちはあなたもわたしも、つまりみんなを表してしまうので、研究者に限定する場合は私たち研究者と言って限定するのがただしいのかなと。というめんどくさいことがきになりました。

      補足日時:2022/02/07 15:50

A 回答 (7件)

私たち→私と同類の達、なんです

    • good
    • 0

もっと単純な話でしょう。



語句の増減や変更により、伝わる情報量や内容が変わるだけで、当たり前のことと思います。

① 私は研究するとき
 個人的?
 言葉が少なく曖昧。

② 私たちは研究するとき
 一般論?
 まだ曖昧。

③ 研究者(たち)は研究するとき
 人称代名詞を職種にすることで、限定効果。

④ 私たち研究者は研究するとき
 限定効果+私(話者)の立場も明確
    • good
    • 0

#1です。


補足拝見。
たぶん勘違いなさっていると思います。

「私(たち)」は、あくまで一人称です。
「一人称」とは、
話し手(書き手)自身,また,話し手(書き手)自身を含む仲間全体をさす場合のもの。(大辞林)
https://sakura-paris.org/dict/%E5%A4%A7%E8%BE%9E …
です。
なので、

「私たちはご飯を食べる時箸をつかいます」

と言う場合も、「私たち」が《あなたも私もを意味する》わけではありません。《あなたも私もを意味する》ように見えるのは、この文が、

「私たち(日本人)はご飯を食べる時箸をつかいます」

という意味だからです。
つまり、日本人が聞くから《あなたも私もを意味する》ように見えるだけです。
ですから、(日本人ではない)アメリカ人交換留学生が聞いた場合に、
《私も箸を使うんだよ、あなたもつかってね》という意味に受け取られるわけではありません。
むろん、そのような意図で言うことは可能ですが、それはあくまでシチュエーションの問題であって、文法的に(常に)そういう意味になるわけではない。
ということで、
「私たち」は《weはwe以外を排除してしまう》のと同じ用法と言えるでしょう。どちらも一人称のはずですから。

We usually use chopsticks when we eat rice.

と、

「私たちはご飯を食べる時箸をつかいます」

が別の意味になるとは考えられません。

>一般論のyouは日本語でいう私たちと同じように、わたしもあなたもの意味があるらしく、このようなときはyouを使うみたいなんです。

私が英語に疎いだけかもしれませんが、それは無いと思いますね。
むろん、《わたしもあなたもの意味》になることはあるでしょうが、しかし、それはあくまでシチュエーションの問題にすぎません。

日本の研究者が
「私たちは〜をします」
と言う場合、発言者が研究者だとわかっているシチュエーションであれば、「私たち(一人称)=研究者」ですから、「わたしもあなたも」という意味に受け取る人はいません。
しかし、発言者が研究者だとわかっていないシチュエーションの場合、たとえば「日本人(一人称)は皆〜をします」という意味に受け取られる可能性もあるので、その場合は
「私たち研究者は〜をします」
のように言うことになる。

ただ、発言者が研究者だとわかっているシチュエーションであっても、《「わたしもあなたも」という意味に受け取られるから》ではなく《研究者である点を強調するために》あえて、
「私たち研究者は〜をします」
と表現するのは構わないと思います。
しかし、「一人称=研究者」であることがわかりきっているのに、わざわざ「私たち研究者は〜をします」と表現するとくどい印象を与える可能性も高い、ということもまた事実でしょう。
    • good
    • 0

文脈次第です。

「私たち」を使わない言い方だってありえます。
    • good
    • 1

私たちに「あなた」は必ずしも含まれません

    • good
    • 1

何にお困りかわりませんが


定型発達者であれば、研究者と対面し、その研究者が以下の言葉を言われた場合。
「私たちは研究するとき〜をします。」
「私たち研究者は研究をするとき〜をします。」
どちらも同じ意味に捉えます。
ただし、後者の方が誰がか明確なのは確かですね。
    • good
    • 0

「私たち=私たち研究者」という意味に伝わるような文脈で使われていれば「私たち」で問題ありません。


ご質問の場合、「研究するとき」という表現があるので、それが伝わる文脈になっています。

「私たち」が「私とあなたたち」という意味に誤解されそうな文脈では、「私たち研究者」と表現すると良いでしょう。
その必要がないのにわざわざ「私たち研究者」とするとくどい印象を与える文になってしまいます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!