
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
キター!!
こんにちはmdfです^^
♯3さんの回答でいいとおもいますが、もうひとつ補足。
MDFは日光にあてていると平らに置いていても、反ります。薄いMDFなら気にならないでしょうが、厚いものはえびぞりになります。暑い日は特にです。
PS どうしても何か答えたかったMDF信者より^^;
No.3
- 回答日時:
MDFの理想の保管方法は、平らな所に寝かせて保管が基本です。
また、湿気に大変弱い材質です風通しの良いところが良いですよ!
当方は、車庫に建てて置いてますが必ず3枚以上で縛って保管していますので問題は有りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
床板にコンパネを使うのはダメ?
-
コンクリート型枠の離型剤について
-
12ミリ構造用合板を止めるネジは?
-
合板の種類ごとの強度、歪みを...
-
物置の壁を内側に引き寄せる方...
-
耐力壁にコンパネと構造用合板...
-
虫食い?
-
ベニヤ板を雨ざらしで少しでも...
-
曲げ木、曲げベニア
-
構造用合板にヤニ、アク止めを...
-
プリント紙化粧繊維板とは?
-
「12ミリ合板」コースレッドで...
-
DIY初心者です。 本棚を作りた...
-
浴室排水溝周りの陥没した床タ...
-
押入れ中段の耐荷重量
-
押入れの床が抜けました。
-
フローリングが浮いている!?
-
1階から2階への騒音を軽減したい
-
フローリングの浮きの補修について
-
スタイロフォームとネオマフォーム
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
床板にコンパネを使うのはダメ?
-
ベニヤ板を雨ざらしで少しでも...
-
DIY初心者です。 本棚を作りた...
-
床に板を敷くのですがラワン合...
-
コンクリート型枠の離型剤について
-
プリント紙化粧繊維板とは?
-
合板の種類ごとの強度、歪みを...
-
12ミリ構造用合板を止めるネジは?
-
床に取り付けた合板と壁との隙...
-
虫食い?
-
構造用合板にヤニ、アク止めを...
-
ラワン合板について
-
ポリ合板の上にシナベニアを接...
-
構造用合板のプレカットでどう...
-
DIYでFRP製の大きな箱を作りた...
-
合板の防水コーティングについて
-
「12ミリ合板」コースレッドで...
-
こちらの耐震対策グッズは良い...
-
曲げ木、曲げベニア
-
玄関ドア ガムテープ跡
おすすめ情報