
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
鍵山ゆうまを抜けたかどうか、あたり、
つまり2位か3位あたりだね。
ネイサンには全く届かない。
で、フリーの結果が出てから言えることだけど、
羽生がSPでミスなかったとして計算しても、
3位だね。鍵山には負けてる。
まあ、浅田真央をほうふつとさせる感じになったね。
SPで失敗して、フリーで大逆点を目指す。
意地や実力は見せた、、、、
記録より記憶に残る試合だった、、って感じかな。
No.5
- 回答日時:
底力は有るとしても3位か4位だったでしょうね。
パーフェクトな演技が出来たとしても、ネイサン・チェンには及ばないでしょう。
日本としても鍵山と言う若い力が出て来ましたので、世代交替の時期になったのかも
知れません。
もはやフリーでネイサンがミスをしても羽生の逆転は無いでしょうから、3連覇は無い。
まず羽生は順位に関係無く未完成のクワッドアクセルに挑んで来るでしょうからね。
No.3
- 回答日時:
彼が飛べなかった4回転サルコーは、彼が得意とするジャンプの一つですから、もしこれが飛べていたら基礎点9.7が確実に入ります。
彼はGOEという出来栄え点が高い選手なので、12~14点は取っていた可能性があります。とすれば、107.15~109.15ぐらいになるので、チェンが昨日のようなパーフェクトな滑りをしたとすれば、2位か3位になっていたということです。
彼を嫌う人がいても当然ですが、オリンピック2連覇をはじめ、長くトップ選手としてそれなりの結果を出しているのはやはり実力があってこそと考えます。
チェンだってピョンチャンのショートで爆死して18位というとんでもない順位でした。その時なんだ大したことない選手じゃないかとか実力は、まだまだ不足だという声を聞きました。でもフリーでは見事に全体の1位でしたよ。たった1回の試合だけでは簡単に選手の実力はわからないものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピードスケート・フィギュアスケート ●フィギュアスケート•男子、羽生結弦選手の4回転半ジャンプ(クワッドアクセル)は、2022.冬季•北 2 2021/12/27 00:11
- その他(ビジネス・キャリア) 私は会社の同僚の失敗が大好きです。 それは何故かと言いますと、誰かのミスは自分の社内ランキングを上げ 1 2023/03/19 12:42
- 囲碁・将棋 藤井五冠に対して、羽生九段が一勝! 羽生九段がタイトル奪取したら最長タイトルブランク克服記録か? 1 2023/01/22 18:44
- 心理学 知的障害は無キャや学習性無力感に陥りやすいですよね。成功体験などがなく、いつも最下位なので「どうせ何 3 2023/02/12 14:52
- 教育・学術・研究 大学生の者です。 ある科目に興味を持ったので、履修登録変更期間に追加予定です。しかし、変更期間は1回 1 2021/11/14 23:43
- 高校受験 自分の偏差値について 2 2021/12/03 21:40
- 経済 日本人の完璧主義 12 2022/12/22 09:04
- その他(エンターテインメント・スポーツ) 札幌冬季五輪が決まりそうですが、どうですか? 東京五輪ではコロナでフラストレーションんが溜まりまし 3 2022/02/05 08:53
- オリンピック・パラリンピック ●2022.冬季北京五輪。 小林陵侑選手、羽生結弦選手、平野歩夢選手の結果を、どう予想しますか? 理 1 2022/02/06 09:36
- スピードスケート・フィギュアスケート 羽生結弦選手 他選手 激突 ケガ 死に物狂い スケート 銀メダル 獲得 1 2023/01/02 12:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パリ五輪は最悪!日本はスポク...
-
曽根輝とコンタクトレンズ
-
パリ五輪柔道のルーレットは怪...
-
史上最悪のオリンピックは?
-
●何故? 新潟県では、冬季五輪...
-
次の日本開催の夏季オリンピッ...
-
パラリンピックで知的障がいの...
-
スノーボードクロスでの珍場面...
-
銅メダルを獲れたら嬉しいでし...
-
今年ってフランスでオリンピッ...
-
東京オリンピックは中止すべき...
-
トランプ大統領がオリンピック...
-
グッドモーニングジャンパン、T...
-
オリンピックの水泳では白人が...
-
アメリカのトランプ大統領は女...
-
海外より日本のアスリートの方...
-
カーリングの吉村選手って美人...
-
大阪万博止めたら
-
レスリング
-
オリンピックは盛り上がるのに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報