dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日神社に行って御神籤を引きました。
ですが何と凶を引いてしまいました。
今もまだ凶を引いた事に対して「いつどんな辛い事が起きるのか」と不安を抱いて居ます…。
御神籤は神経質な人や心配性な人には向いて無いですね…。

A 回答 (6件)

こんにちは、



そうですね。
    • good
    • 0

凶を引いた事に於いて多くの人がガッカリしますが、逆に今引いて良かったと思った


方が良いです。
そもそもが戒めの意味なのですから、災いが起きると言う事ではなく災いに遭わぬよう
注意力を持ちなさいと言う事でも有りますし。
逆に「大吉」を引いて喜ぶ人が多いですが、「大吉は大凶に通ずる」とも言われますので
浮かれすぎると大きな災いに遭う事にもなりかねないと言う事でも有ります。
御神籤にはスカは無いのです。
    • good
    • 0

全然向いてませんね


そういう人は占いとかクジとかはやめた方がいいです。

それでも一応解説すると、
凶は、これ以上悪くなることはないから、これからよくなる、でも慢心するな。
大吉はこれ以上良くなることはないので心を引き締めていけ、慢心するな。
という意味です。

要するに同じ意味。
謙虚に生きろ、そしたらいいことがあるだろう、という意味です。
    • good
    • 0

今日、いまが【凶】でどん底だと考えれば、明日から運気は上昇気流。


きっと、いいことがありますよ。
    • good
    • 0

注意を促しているだけです。



ホントに良くないことがあるかどうかは分かりません。
    • good
    • 0

いいことだけを信じればいいんですよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!