dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車購入、一括派?ローン派?

A 回答 (21件中11~20件)

>安くはなりません



安くならないなら、あなたからは買わないで他の店で買うから。
あなたは、やってくれない店でも、他の店なら、頭金として、総額の95%以上支払い残りわずかをローンを組んでとかで値引きしてもらえる店があったりしますから。


>全損廃車だと一括でもヤバくないですか

それって、ローンでも、リースでも同じ。
ローンやリースでも、残価が、車両価格よりも高いってこともあるからね。
すると、ローンでの支払いと新しい車の費用って、二重での支払いになるから、すでに支払い済みの方が気持ち的に少し楽だからね。
    • good
    • 1

一括ですね。


金利は馬鹿にならないし、万一、全損廃車なんてことになったらないもののためにお金を払い続けるなんてことはできません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。全損廃車だと一括でもヤバくないですかಥ_ಥ

お礼日時:2022/02/13 19:08

補足


私自身は3回110万Km以上走行の車3回乗り換えしましたが、その都度現金の即金でしたが。
一括派なんて考え方したことありません。
ちなみに毎日行くコーヒーもチケットありますが利用したことありません。毎回現金支払い、でも現金派という感覚ではなく、いつ、何が起こっても、何を憂える必要がない・・・・それだけのことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

よくもまあこの程度の質問で色々と膨らまして頂いて、暇なんですねw
粋がってはないw
めんどいなら腐れ知識入れてこなくて良いから、無視せて下さいマセ(^q^)

お礼日時:2022/02/13 18:43

二者択一思考しかできない人が考えるだけのことでしょう。


何とか派なんて粋がっている人、ほとんどいないはずです。
皆無とは言いません、現にあなたがいますもんね。
かつて、佐川急便を退職した人が言っていました。
給料、「もらったら、もらっただけ使ってしまいまっしゃろ」
腹の中では「しるか!あそこに勤める人は貯めるのが目的で行くんだよ」
と、いうことで貯めてから・・・ではなかなかたまらないので、先に使ってしまい、その恩恵を受けつつ、苦しみながらでも返済、という方法をとるほうが、恩恵を受けるにあたっては確実な手法なんです。
一方、すでに年金暮らしの人なんかでは、毎月、決まって期待できる収入の当てがなければ、高い利子まで分割して払っても何の意味もありませんね、利子分が安くなる一括払いが主になって当然でしょう。
あと企業等では、経費として計上するうえで全く別の選択もあり得るらしいです。
    • good
    • 0

一括


安くなるなら一部をローン
    • good
    • 1
この回答へのお礼

安くはなりません

お礼日時:2022/02/13 18:39

私も13年越えの車に乗ってますが、クルマを買う話は


一括で払えるだけのお金があるか否かであって、○○派なんて考え方の問題ではなくて「お金持ち」か「持ってないひと」かの違いだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

硬いですね。質問くらい自由にさせて下さいಥ_ಥ笑
難しく考えず答えて頂ければ幸いです。

お礼日時:2022/02/13 18:38

>一括でも早く乗れるのでは?



意味がいまひとつわかりませんが、普通は一括で支払えるだけのお金を貯める期間が必要なのではありませんか。

月収を1千万円とか2千万円くらいもらっている想定ならローンにする意味はありませんが、一括で支払うなら、普通は数百万円を貯める期間が必要であり、ローンならその貯蓄期間を前倒しして乗れるということです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いやいや、誰も貯める期間までは述べてません(^w^)

お礼日時:2022/02/13 17:41

一括です

    • good
    • 1

自由業でローンが使えませんので一括です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど

お礼日時:2022/02/13 17:42

ローン派です。



利息の負担より、早く乗れるというメリットを優先します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一括でも早く乗れるのでは?

お礼日時:2022/02/13 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!