
隣のおばさんが気分屋でわがままで、振り回されます。機嫌が悪いと挨拶を嫌々返す、機嫌がよいとにっこりコンニチワー。自分の用事があるときは特にニッコリ話しかけてきます。この変わりぶりが怖いです。
しかし、腹立たしいので、できるだけ関わらないようにしているのですが、その何ヵ月に一回、向こうから工事や点検で敷地に入らせてほしいと言ってきたり。
普通に了解するのですが、普通、こんな間柄なら頼みにくいとは思いませんか。敷地に入らせてほしいという前に、先に入っていたりします。物言いも上から目線で、何でこんなに偉そうなのかも疑問です。
以前、やられたようにそっくりに返したら、相手は余計に態度が荒れていました(笑)馬鹿馬鹿しいけど、やはり仕方なく私ばかりが我慢する方が、よいのでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
馬鹿と鋏は使いようと言う言葉もある。
金持ち喧嘩せずともいう。
いちいち相手の土俵に降りて戦うのは ほとんどの場合 徒労だ。
そうしなければならない場面でなければ 自分から入っていくべきではない。
お隣さんであれば 無下には出来ないわけで 適度にビシッと距離を置くことを鉄則にし あとは「表面だけは丁寧に 心の中ではそっぽを向き」とやるのが正しいだろう。
間違っても 馬鹿な相手の真似はしない。
それは自己嫌悪を起こして 自分自身が嫌になるだけだし 目が曇る原因だ。
「それでも自分が良い選択をするには」と 自分に語り掛けることだ。
たとえそれで結果が伴わなくとも 目的さえ守れるなら それでいいのだ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート バイト先の社員との不仲について 長い駄文ですが読んでくださると嬉しいです。 私は今学生で、お金が必要 2 2022/02/05 21:23
- カップル・彼氏・彼女 か知恵をお貸し下さい。 長いですが読んで頂けると幸いです。 土曜に彼氏と喧嘩しました。 彼氏が私に対 4 2021/11/10 18:01
- 片思い・告白 片思い中の男性が職場で会うと下向いたり、私と突然会った時に体がビクッとなります。たまにこういう感じに 3 2021/12/06 20:45
- 会社・職場 『退職時に嫌な上司を道連れにする方法を教えてください。(言いたいこと纏ってないので長文で駄文です)』 4 2021/10/31 11:45
- 会社・職場 店員と客は対等ですよね? 19 2021/11/15 13:56
- いじめ・人間関係 一回ガチギレしようか 5 2021/11/11 17:39
- 会社・職場 会社で不機嫌を隠さない人、これ位は我慢すべきなのでしょうか? 2 2021/11/26 19:47
- その他(悩み相談・人生相談) なんで、皆、俺にキツく当たるんだろうか? 女性からは俺にだけ無愛想な態度を取られるし、男からは怒鳴ら 3 2021/10/31 23:29
- 友達・仲間 性格悪いでしょうか 6 2021/11/12 03:00
- いじめ・人間関係 ずっと仲良くしてきた友達に最近モヤモヤすることが多いです。いい人なのでできればこれからも仲良くしたい 2 2021/11/08 01:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
平均GLと斜線制限について
-
公衆用道路は道路?敷地?
-
隣地の盛土について
-
建築不可の土地に小さな小屋な...
-
3階建て
-
敷地上空をクレーン車で荷物を...
-
建物表題登記、敷地面積の変更
-
路地状敷地と見なす方法について
-
セットバックしない方法ってあ...
-
高度斜線はどうなるの??
-
セットバックと道路斜線
-
物置を庭に設置予定ですが、隣...
-
住居問題の質問です。自宅の隣...
-
「向かいの家」「裏の家」
-
北東角地の土地を検討していま...
-
隣地境界フェンスはどちらが作...
-
盛り土で土地を非常に高くする...
-
隣に新築が立つに当たりうちで...
-
お隣が擁壁の根元を勝手に掘削
-
隣地業者が我が家の境界ブロッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
平均GLと斜線制限について
-
第一種高度地区の平均地盤面の...
-
敷地境界から50cm建物を離す規...
-
道幅2.3メートルの行き止まりの...
-
建築確認申請 完了検査後の変...
-
高度斜線はどうなるの??
-
建築不可の土地に小さな小屋な...
-
許容延床面積について
-
平均地盤面算定の周長について
-
突然!家の高さ(GL)が50c...
-
公衆用道路は道路?敷地?
-
セットバックしない方法ってあ...
-
前面道路はどっち?
-
敷地の高さを上げる行為について
-
物干し竿の敷地外へのはみ出し
-
セットバックと道路斜線
-
2階のベランダ敷地面積からは...
-
防火貯水槽
-
突き当たりの土地
-
敷地上空をクレーン車で荷物を...
おすすめ情報