重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

窓越し日光浴で、紫外線不足でポインセチアの葉が黄色くなることはあるでしょうか?

日光が好きなので、冬は窓越しに陽に当てるとなっていますが、
「紫外線カットガラス越し」でもいいのでしょうか?

窓は全部紫外線カットガラスです。
2重ガラスなので暖かく、温度は晴れた日の昼間は25~30度くらいになります。
でも、紫外線は浴びません。

人間だとビタミンDが合成されなくて、骨の成長が悪くなります。
植物の「日光浴」は明るさと温度があればよくて、紫外線はなくても大丈夫ですか?

A 回答 (1件)

光合成に必要な光は可視光の範囲内にあります。


紫外線や赤外線はカットしても影響はないです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

日光浴は光合成のためなんですね。
安心しました。

ありがとうございます。

お礼日時:2022/02/22 17:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!