重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

2台目の車の自動車保険を契約するのですが、人身傷害の保証範囲を選択する際、保証が重複しないようにという注意事項があり、重複の意味は理解できるのですが。なお、契約者は2台とも私です。
 私の場合、自分の車の自動車保険はA社、妻の自動車保険はB社にしています。
 この場合、私の自動車保険の人身傷害は「車内・車外ともに補償」にしていると、妻の自動車保険の人身傷害は「車内のみ補償」にしていても、妻の車の車外も保証されるのでしょうか。
 保険会社が異なる場合は、保険の重複は対象外で、保証されないのでしょうか。
 同じ保険会社の場合だけ、保険の重複が考えられるのでしょうか。

A 回答 (1件)

大丈夫です。


妻は同居、別居(夫の単身赴任等)でも、常に配偶者扱いであり、
貴方の車に車内、車外とも補償の人身傷害がついておれば、
奥さんの方の車は、車内のみ補償にしておいても問題はありません。

奥さんが車外で事故の場合は、貴方の車の方が適用されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/02/26 10:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!