重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

3人グループで喧嘩をしました
相手が悪いのか私が悪いのか分かりません。
でも相手には嘘をつかれました。
私はクラスのみんなから嫌われています。
話し合いのときも私だけ話しかけられません。
友達は2人以外いません。
どうしたら良いのでしょうか。
しんどいです。2人だけで楽しそうに話したり笑ったりしてて、
私だけぼっちで普段本なんて読まないのに一生懸命読んだりフリをしています。
嘘をつかれたと、言いましたがその嘘についてちょっと詳しく話します。
私は元々2人から意図的にぼっちにされることがありました。
理由は、「機嫌が悪そうだったから話しかけなかった」 「怒ってるみたいだったから」
などです。それだけで一日中話しかけられなかったこともあります。
その事について私はぶっちゃけたんです。
「勝手に機嫌悪いとか決めつけないで。」 「私も普通に話したい」
などと、そしたら、「ごめん。もう二度とぼっちにさせない。絶対。もう勝手に決めつけない。」
と、言ってくれました。私も「本当に?絶対?」と、言ったら「うん。絶対!!!!!!!」
と、言ってくれたので、私は友達を信じました。
でも、今日。私たちは卒業生なので劇をやるんです。その劇の台本は先生ではなく、一人の生徒が代表して作ってくれるんですね。その台本の内容を友達が台本を作ってくれた本人の真横でバカにして笑ってたり、チラチラ見てくすくす笑ったりしてたので、「ねえ、やめなよ。お前らは台本作れんの?作れないだろ?文句言うなよ」と、言ったら少し間が空いて気まづくなったんですけど2人で顔を見合わせて小さく笑ってたのが腹立たしかったので、少しの間無言でいたんです。そこからはぼっちでした。次の時間になって、劇の小道具を作っている時、台本を作ってくれた子が先生の元にいき、私たちは何故か呼び出されました。それで、内容は「台本を作ってあげてるのにやる気がない。ちゃんと協力してくれない。」などです。台本を作ってくれた子は泣いてました。それで、先生にちゃんと協力しろ。と、注意をされて、私は二人に言いました。「ほらね?だから言ったでしょ?台本を作ってくれたのにバカにしたりちゃんとやらないからああやって泣かせるんだよ。私も大きな声で言ったりしてないし、動作も小さいから人のこと言えないけど、ちゃんとやろ?」と、言いました。そこからもう一人の子が違うもう一人の子に「ねえ、言わないの?」と、言っていて、もう一人の子が「いや、それは違うじゃん。」と、言っていました。何を言いたかったのかは分かりません。それで、小道具の補正をするために二人の分の小道具を持ってきてあげたのにお礼も言われませんでした。そこからは二人は反省している色も見せず、大声で喋ったりしていて、とても楽しそうでした。私は時折辛くなり、階段に座って泣いたりしてました。本気でつらかっです。あと、本気でムカつきました。その後途中もう一人の子が話しかけてくれたんですけど違うもう一人の子が邪魔をするように(私にはそう見えただけ)会話をさえぎってきたので私は(二人で話してるならいいや。と、教室に戻りました。)
でも、帰りには待ち伏せされました。また笑って。2人が笑ってる間に私は帰りました。ふたりで話してるだけで私には何も言われなかったので。
私たちは席が近いです。昼休みの間など、二人が近くで話してて、本気ではっ倒してやろうかと思いました。
これってどっちが悪いんですか?
私が悪いなら私が謝ります。でも、相手が悪い時はどうしたら良いのでしょう。
しかも、相手は全く反省しません。前、私が真面目な話をしている時も二人は目を合わせて笑ったり、こっそり持ってきた粘土をいじったりしています。本気でムカつきます。
でも、なんだかんだで許してきました。
どうしたら良いでしょう。友達を辞める、という選択肢は無いです。ぼっちが嫌なので。
違う友達を作る。というのも無理です。私、本気でクラスの人達に嫌われているので。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

自分のことしか考えてないですよね?


だから、そうなるんですよ。

自分の要求ばっかり、相手にしてますよ、あなたは。
相手の気持ちも考える、ってことが完全に抜け落ちてます。
何が正しいか、間違ってるか、
自分は間違ってるか間違ってないか、
それよりも、大事なモノがあるんですよ。

自分のいいたいことを言うのも大事ですが、
相手の言うことも聞く、気持ちも考えるってことが
大事なんです。

そうやって、友達はできていく、続いていくんです。
それがなくなる、途切れるということは、
相手に対しての気持ちがないから、です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!