dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SNSで自分に親切にしてくれる人がいて、お礼を言わなければいけないと思っています。
しかし、その人は自分のためだけにしてくれているわけではなく、彼の幸せのためでもあり、彼の友人のためでもあります。ただ「ありがとう」と言うと彼の行動は私のためにやったことだと思いこんでいるように受け取られるような気がして感謝の伝え方がわかりません。

このような場合どのように伝えるのが正解なのでしょうか?
自分で考えても結論が出なかったので皆さんの意見をお聞きしたいです。

A 回答 (1件)

自分のためだけではなくても普通にいつも有り難うって言えば良いと思いますよ。

僕のために有り難うと言うのなら勘違いもされますが有り難うなら普通だと思うし相手も勘違いはしないと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!