【お題】王手、そして

例えば
ひな祭りを女の子の行事では無く、国民みんなの行事にする、
端午の節句を国民みんなの行事にする

このようにみんなで楽しめる行事にするというのは問題があるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

A 回答 (5件)

別に皆の行事にしなくても行事ごとに皆で楽しめているのではないですかね。


だいたい何ですかっ?皆で楽しめる行事って?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
楽しめているのなら良いですね。
なんというか特定の対象のイメージが強いので例えば独身男性の部屋にお雛様が飾られていても、会社の玄関に鯉のぼりが飾られていても良いんじゃないかなと思った次第です。

お礼日時:2022/03/01 22:49

男女の別を無くす、というのは


問題です。

そういうことをやると、男女とも
中性化します。

その結果。

精子が減り、奇形が増える。

排卵や着床に障害が出て
妊娠しづらくなる。

そういうことが判って来ました。

男女の区別は必要なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、イベントだけの話をしています。新しいアレンジとしての意味です。
性別を無くすわけではありません。

お礼日時:2022/03/03 19:29

行事をする意味がなくなってしまい、何百年も続いた文化の消滅です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/03/03 19:29

僕は良いと思います。

人生の楽しみを増やす方向なら大賛成です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/03/03 19:29

そうしたら、区別がなくなる、


つまり、名前が違うだけで、同じものを
いくつも開催することになるじゃない?
それなら、全部統合して、年に1つ・1回にすべき、、、
となるんじゃない?

ひな祭りも端午の節句も、意味・目的があってやることだから、
条件が一緒なら、別でやる必要がなくなるじゃない。
全部1つにまとめて、「みんなの日」(笑)とかにして
やればよくない?
てか、みんなの日って何の意味、目的があってやるのん?
ってなるけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
日付を変えるかはともかくイベントの対象を広げたらもっと楽しめるようになるかなと思いました。

お礼日時:2022/03/01 22:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報