
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
今の職場では派遣社員は人手不足の際に雇われています。
足りてきたら減らしていくため、3ヶ月ごとの契約ならば3ヶ月で去っていくという感じ。
そういう便利な雇用の形なのです。
その会社に合ったやり方であって、悪いかというとちょっと違うかもしれません。長く働きたいなら直接契約で働けばいいと思います。
No.5
- 回答日時:
派遣社員がやめる=良い職場ではないとは言い切れません。
どんな理由でその職場を去るのか分かりませんが、派遣社員が任させる仕事内容だったり、賃金、社員との格差、または派遣なのに社員並を求められるなどが多いと思います。
派遣社員の使い方を分かっていないだけかもしれませんし、何かしらの条件が合わないのでしょう。
社員がどんどん辞めて行く会社であれば、良い会社ではないと思いますが、、。
No.4
- 回答日時:
派遣社員が辞めることができるのは、派遣会社です。
派遣先の社員ではないので、派遣先を「辞める」とゆうのは無いです。
辞めるのはよほど待遇や人使いの悪い派遣会社なんでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場に新しいパートさんが入っ...
-
退職の際の対応に傷つきました。
-
派遣社員の失礼な発言で職場の...
-
正社員も派遣社員も同じ、会議...
-
派遣社員でずっと働くのはやめ...
-
派遣の2ヶ月契約の仕事を2日で...
-
入社早々、病欠する人の扱いに...
-
朝礼で挨拶
-
パート先で 正社員に嫌われてし...
-
VA(ボルトアンペア)とは??
-
受電設備の機器
-
単相3線で30Aと表示されてい...
-
力率が進みすぎたときの障害に...
-
オール電化のブレーカーについて
-
三相電力のUVWとRSTの違いについて
-
一般家庭に三相200Vは引け...
-
同一管内に2回線を入れてしま...
-
無許可で自分の敷地内に電柱が...
-
電柱に貼ってあるポスターを勝...
-
ニートの質問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社早々、病欠する人の扱いに...
-
職場に新しいパートさんが入っ...
-
退職の際の対応に傷つきました。
-
彼氏に正社員になってほしい。...
-
朝礼で挨拶
-
知的障害の男性スタッフによる...
-
パート先で 正社員に嫌われてし...
-
派遣のおっさんて何かでマウン...
-
派遣の2ヶ月契約の仕事を2日で...
-
何故若いのにパートを志願する...
-
ハローワーク等の求人票で「正...
-
正社員も派遣社員も同じ、会議...
-
パートだから
-
世の中、派遣社員や日雇い派遣...
-
派遣社員の失礼な発言で職場の...
-
派遣社員でずっと働くのはやめ...
-
パートでも休んじゃいけない??
-
月の半分近く欠勤してます。い...
-
正社員希望で面接をして、まず...
-
勘違い?
おすすめ情報