アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

共感されたり同情されたり、心配されるのが苦手です。
当方女性です。同性の友人達から「辛いことがあったら聞くよ」「無理しないで」みたいなことを言われると「人に話して解決することでもないし、無理してないしな…」とモヤモヤしてしまいます。私も捻くれ者なのだと思いますが、男性と話した時は共感とかなく、ズバッとアドバイスしてくれたりディスカッションができるのでスカッとします(ほとんど男性と話す機会もないので、稀ですが)。周りに同性が多いのですが、私は同性とは上手くやっていけないのでは?と心配になってきました。小学生の時から同性と上手くやってこれなかったのはこれが原因なのかなとも思います。
同性の友人はみんな「頼ってほしい」「自分の心の内を話してほしい」と言ってくれます。でも、自分の課題だから人に頼ること考えられないし、何を頼っていいかすらわからない。心の内だって、ドロドロしすぎてて人に見せられるモンじゃありません。今までも身内が亡くなったり失恋したり、仕事で失敗したり体調崩したりとか色々ありましたが、人に話す意味が見出せないので聞かれたら答え、あまり深く聞かれないように話題を変えることが多いです。ありのままの自分を見せると、自分が保てなくなりそうです。

だらだら書きましたが、心配や同情をしてくれる友人に角が立たないように断るようにするには、どう言えばいいでしょう?それと私は変ですか?

A 回答 (3件)

> 心配や同情をしてくれる友人に角が立たないように断るようにするには、どう言えばいいでしょう?



断ると言うか、そういう気持ちは無下にせず、「大丈夫だよ。」とか、「ありがとう。困った時は相談するね。」と返した方が良い気がします。


> 私は変ですか?

人としては変じゃないですが、女性としては変わっているというか、少数派なのかも知れないですね。男性っぽい思考なのでしょうね。
    • good
    • 0

こんばんは



変ではありません。

悩みなんて他人にはなして解決できるようなアドバイスはありません。なぜなら、育ちも感情も違う者には解らないのです。ましてや本心など話したらダメです。

あなたのように話さないのが賢明です。

「辛い事があったら・・・」→ 「辛い事はありません。ありがとう」

「無理しないで」→ 「無理して無いです。ありがとう」「今大変なの、あなた代わってちょうだい。」と仕事を代わってもらう。

要は適当に受け流す。または聞こえないふりをする。相手は暇なんですね。
    • good
    • 0

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!