アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

グループ会社が売ったマンションを管理する仕事をしています。
今回担当することになったお客様からの電話に苦しんでおります…。
お仕事も退職され時間を持て余されている様ですが、一日に何度も携帯(会社支給)にお電話を頂きます。
内容は数日間に渡り同じ話を繰り返しされ、別の話題が気になられ出すと今度はそれが毎日毎日…。
私はシフトで休んでいるのですが、休みの日も同様な為、「かかってこない間、いつかかってくるか待つ時間」が非常に苦痛で休んだ気がしません…。
テンションの上下が非常に激しい為マンションを売るまでも相当気を使っていた様で、こちらもぞんざいには出来ず、今まではひたすらご機嫌を取ってきましたが、もう限界です。
上司に相談したところ「もう出ないでおけば?」等と軽く言われたのですが、業務上全くやり取りしないという訳にもいかず、次にかける時の事を考えると余計に恐ろしく…。
せめて、休日だけでも距離を取りたく悩んでおります。
そこで質問なのですが、会社支給の携帯と言えど、休日には出ないという選択は当然の権利なのか、加えて休日は出ませんというのを相手に上手く伝えるにはどうすべきか、ご教授頂けますと幸いです。

A 回答 (7件)

申し訳ありませんが、会社がお休みの日は、


今後出ませんので、よろしくお願いしますと、
電話でいう、さらに文書も出せばもっと
良いでしょう。
    • good
    • 0

明日以降、全ての電話を録音し、警察に相談すべき事案だと


思いますわ。
奴の行動は明らかに異常者の犯罪行為。あなたが受ける精神的
苦痛は立派な障害罪に匹敵すると思いますわ。
会社の上司は全くのバカチンで無責任過ぎるので、法の力で
退所するしか術はない、と私は思いますわ。
※取り急ぎ、携帯番号はすぐに変えるべきですわ。
    • good
    • 0

休みまで相手にするからです。

会社の携帯は始業時間以外は留守番機能を使うべきです。仕事以外の話は受けないこと。、
    • good
    • 0

>休日には出ないという選択は当然の権利なのか


当然の権利ですがそれが通用しない会社や相手もあります。

自分が過去に経験した中では
(転職歴複数回あります。また取引先ともそういう情報交換していました)
会社の携帯は退勤時に会社に置いて帰る文化もあれば
必ず持ち帰り休日でも受信しろ!
と強制する会社(上司)の双方がありました。

取引先においては休日受信しなくても
文句言わない人の方が圧倒的に多かったですが
稀に文句言う人も居ました。
ただ、自分の場合は土日祝日休みの会社勤務が多く
取引先もそういう所が多かった為
トラブルにはなりませんでしたし
そうでないところも理解は示してくれていたので
着信すらありませんでした。

あなたの場合マンション管理でシフトですから
平日休みが当たり前なのかと思います。
さすがにお客様はシフト勤務の人の
平日の休暇日は分かりませんし
お客様によってはそういう意識はあるものの
あなたが普通に受信するので
いつでも大丈夫なのだろうとか
運良く勤務時に架電したのかな?
などと考えている人も居ると思います。

ですので今後は何かの話のついでに普通に
「それと、申し上げにくいのですが、今後は休日に電話応対しかねますのでご理解下さい。」と伝えて一切受信しない様にしてください。
休日会社からも連絡が無い場合
又は、至急の用事はプライベートの携帯に連絡もらう様にして
会社携帯の電源をオフにする事をオススメします。

今は『働き方改革』という言葉も多く耳にしますから
相手が余程偏屈でない限り、受け入れてくれると思います。
それで怒られたり、文句言われてもスルーで良いです。
その場で怒ったり文句は言うものの
しばらくすると「仕方ないから分かったよ。」と
言う人も居ますから気後れせずにきちんと伝えてみてください。
頻繁に電話する人なら、今週(来週)はいつが休み?
と確認してくれる様になるかもしれませんので
そうなればお互い円満ですよね(^^)

>上司に相談したところ「もう出ないでおけば?」等と軽く言われたのですが、
ちょっとこの上司は失格ですね。
その言い方ですと会社としてでは無く
個人での判断となりますから
適切な答えでは無いです。

もしかすると、そんな事ぐらい一々聞くなよ・・・
という意味かもしれませんから
それは個人が判断しても良いという会社の意向と捉え
尚更あなたもお客様に普通に(毅然と)伝えてみてください(^^)

自分も慣れない時はお客様に言いにくい事もありましたが
言わないとどうしようもない時などがあり
言う様になりました。
時には大喧嘩した事もありますが
応戦して良い相手か否かは事前に
熟考したり、上司にも確認を取ったりしていましたので
良い方向に進んだ事の方が圧倒的に多かったです。

あなたの意向は間違えておりませんので
言葉と声のトーンだけは留意しながらも
平然と伝えてください(^^)
それでも難癖つけたり理解を示さない相手は
相手の合意は度外視して休日携帯電源オフで大丈夫です(^^)

長くなってしまいましたが
ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

今 働き方改革でわたし自体相当苦しい状況におりますので


お休みの日は電話に出てはいけないと会社から指示を受けております。
申し訳ありませんがご理解して頂けないでしょうか。
と伝えて出ない様にして良いと思います。出る必要はありません。
割り切る事も相手に対して必要な事です。
お休みの日はゆっくりのんびりと過ごして鋭気を養う日としてくださいネ。
    • good
    • 0

>上司に相談したところ「もう出ないでおけば?」等と軽く言われたのですが



上司の許可が得られているのですから、相手に通告なしで休日は留守番電話対応で問題ありません。
業務時間内にクレームがあったら、上司の指示で休日は留守番電話対応になりましたと伝えましょう。
    • good
    • 1

会社支給の携帯なら電源を切っておけば良いのに…。


そういう人は割と多いですよ。

会社の考え方によりますが、休日などに設定すれば会社の電話に転送することも出来ます。

少なくとも休日の対応は「電源を切る」で良いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!