dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

突如、再起動してOSが起動しなくなりました。
メインドライブ(Cドライブ)にSSDを使ってます。
BIOS画面は、起動します。
BIOS上では、SSDは認識されてます。
電源投入後、Windows10の起動のロゴが表示されず、画面上で、「_」が点滅を
繰り返している状態でそれ以上動かない状態になってます。
Linux LiveCDを使って動かしてみたのですが、起動も正常にできておりますし、他外部HDDやSDといったところも正常に認識アクセスできてます。
SSDもアクセス確認したのですが、中身は正常に読み込めているようです。

何がおかしくなっているのかがよくわからないのですが、調べる方法やこのあたりがおかしい可能性があるといったところを教えていただけませんでしょうか。

A 回答 (5件)

ノートパソコンかデスクトップパソコンかは判りませんが、UEFI/BIOS が立ち上がると言うことは、そのレベルでは問題は無いようです。



となると、Windows 10 の起動に関したトラブルでしょう。BIOS 表示の後に、「_」 のカーソルのみが点滅して先に進まないのは、Windows の起動する部分が壊れていると言うことだと思います。

※稀にシステムドライブの配線が、振動などで外れていたり、そのタイミングで故障したなんでことがあります。こうした原因は、ぱっと見では中々判りませんので、一度は現物を確認するとか、他のシステムで起動して見ることが必要です。実際、質問者さんは Linux Live CD で起動してみて、システムドライブは無事であることを確認されています。

通常 Windows Update でそのような部分に影響があると言うことは考えにくいですが、その可能性は 「0」 ではないので、何とも言えません。

Windows Update に問題が合った場合、Windows 10 が立ち上がっていれば、Update 自体をキャンセルすることは可能です。

Windows10 問題が発生した更新プログラムを削除する
https://www.pasoble.jp/windows/10/delete-update. …

しかし、Windows 10 が立ち上がらない状態では、どうにもなりません。セーフモードで立ち上げてみたらどうでしょうか?

Windows10 を起動しない状態からセーフモードで立ち上げる方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/pc-kidousinai- …

「回復ドライブ」 か OS のインストールメディアを使って、Windows 10 の朱副機能を使う必要があるでしょう。

Windows 10のパソコンが起動しない!トラブル発生時にセーフモードで起動する方法
https://www.buffalo.jp/topics/trouble/detail/rec …

一通りチエックしてみて下さい。

また、ブートセクションの再構築を行うことも可能です。「回復ドライブ」 や OSにインストールメディアで起動して、修復機能からコマンドプロンプトを選択して操作します。下記は、お使いのパソコンのスペックが判りませんので、MBR と GPT の両方を載せておきます。

MBRでインストールしたWindowsの「ブート領域」の復旧方法
https://freesoft.tvbok.com/tips/does_not_boot/le …

UEFI/GPTインストールしたWindowsの「ブート領域」の復旧方法
https://freesoft.tvbok.com/tips/efi_installation …

過去にここの質問で、起動しなくなったパソコンを散々弄った挙句、上記を試して復活したことがありました。実際に有効な方法だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ご紹介頂いたページみながら、いろいろと回復手段調べてやってみます。。。

お礼日時:2022/03/11 20:03

日本時間では、毎月第2火曜日の翌日はWindows Updateが配信される日です。


もし、Windows Update後に異常が起こったなら、そのWindows Updateが原因となる。

トラベルシューティングとかなどから、以前の状態で復元を行うか、バックアップから復元やシステムの復元で以前のバージョンに戻せないか試すことになりますね。

Linux のLive CDよりも、Windows10のインストールディスクだと、バックアップからの復元とか修復とかできますから、Windows10を利用するなら、そちらの方がメリットはありますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
眼の前にあったのが、LinuxのLive CDだったというだけす。
Windows10のインストールメディア作成してみます。

お礼日時:2022/03/11 20:03

今日は Windows Update の月例配信日です。



Home エディションなら強制的に更新させられるので、その影響かも知れません。

「トラブルシューティング」から「システムの復元」を実行すると良いかも知れません。

・Windows 10を前回正常起動時の構成で起動する方法
https://jp.minitool.com/backup-tips/last-known-g …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり、Windows Updateが原因の可能性が高いんですかね。
PCから離れてたときなんでわからなくて・・・

お礼日時:2022/03/11 20:01

普通は、こうした場合SSDのOSが入っている重要な部分が壊れたと判断し、新しいSSDに交換するものの筈。


最近のSSDは、容量が増えたがそのかわりに壊れやすくなったとされている。
SSDの特徴としては、同じメモリーセルに対して連続して書き込みを行う際に、書き込み処理の間で多少時間を空ける必要があるのだが、単純に連続して書き込んでしまうと加速度的にメモリーセルの寿命が縮まってしまう。
そこでメモリーセルに書き込むデータを一時的に溜めておくキャッシュメモリーを実装するのが一般的だが、肝心のキャッシュの無いSSDもある。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
認識しなかったり、SSDへのアクセスが完全にできずというなら
きっぱり諦めて新しいの購入するのですが、アクセスできてしまったので
ちょっとはあがいてみようかと思ってます。

お礼日時:2022/03/11 20:01

参考になるかどうかわかりませんが・・・



私の場合、知人のPCで、しばらく使ってないのを、WindowsUpdateしたとき、起動しなくなって、ネットで調べた回復手段を使っても、どうやってもダメでした。
で、結局は、OSのDVDを使って、OSのクリーンインストールを行って復活させました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いろいろと回復手段調べてやってみます。。。
やはり、Windows Updateが原因なんかなぁ。。。
PCから離れてたときなんでわからないんですよね。

お礼日時:2022/03/11 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!