プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

義父母が現在民間賃貸に住んでます。
そこに妹も住んでいて、皆お金にだらしないです。
家賃を滞納したりすることはないようですが
度々お金の催促がこちらにきます。
ここ何ヶ月かはありませんが、夫の親ですし
妹も結婚したりする予定はなさそうです。
今後義父母が亡くなったりして年金受給額が減って
家賃を払えなくなる前に公営住宅に転居させておきたいです。
一応働いている妹がいて、公営住宅には入れるのでしょうか?一番恐れているのは義父が亡くなった時家賃を払えなくなった義母と義妹がこちらを頼ってくることです。
信頼関係が破綻しているので、同居は考えられません。
泥棒を一緒に住まわせるのと精神的には同じ感じなので。
場所は横浜市です。
詳しい方いらっしゃいましたらお知恵をください。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

義両親がどこにお住まいかわからないが、公営住宅だと多いのは都道府県または市区町村が住宅政策として管理している住宅と思う。


詳しく知りたいならば、管轄の住宅担当部門に問い合わせてみたら?
ホームページでも閲覧できると思う。
ちなみにウチの自治体での応募の要件は以下の6つ。
①収入月額で一般世帯182,000円以下、この金額は公営住宅における所得割と言うが、この計算方法はけっこう複雑で一言で説明できるものじゃない。
住民税や国民健康保険料の算定で使う計算式とは違うので、もっと詳しく知りたければ問い合わせるしかない。
②市内在住者、または市内の勤務者
③現に住宅に困窮している者
④税(住民税、軽自動車税、健康保険税など、地方自治体が徴収する税すべて)を滞納していない
⑤単身者ではなく同居する親族がいる
(単身者は別途に単身者としての規定を満たせば応募可)
⑥応募者含む親族に暴力団員の構成員、または暴力をもって国家の転覆を図ろうとした組織に加入している者がいない

つまり、これらすべてを満たせばいいわけで、今回の質問になる①は世帯としての収入と世帯の人数で大きく変わる。

早めに公営住宅に住まわせたいとのこと、ここらは難しいよ。
③の要件を満たせるかな?
現に住まいに困窮していない、今はその民間の賃貸に問題なく住めているならひっかかるかもしれない。
5年後に追い出されるかも、で、早めに住み替えることはできない。

あとは応募者の中で採点をするわけ。
福祉担当、子供担当、教育委員会、その他、住まいに関わる担当部門が困窮度で点を付けて、緊急を様子する者から入居させる。
だから、所得が低く住むところに困っていることも大切だし、幼い子供がいる母子世帯や老人世帯や親族に障害者がいると優先される。
(母子世帯や障害者向けの優先枠があったりもする)
一緒に住む世帯の人数だけでなく、構成員の状態にもよるからね。

>今後義父母が亡くなったりして年金受給額が減って

その先に残るのは義理の妹?
若いんだからほっとけば?
どのみち年金の収入だけでは生活できないのでは?
なら、年金がゼロになっても世帯の構成員が2名消えることは経済的に楽になる可能性もあるかも。

あなたは自分の世帯を守ることが最優先なわけで、そのあたりは義理の家族の住まいよりも、夫にどこまで援助をするのか話し合ってみたら?
世帯の収入はあなたの共有財産でもある。
あなたも間接的に義両親へ援助しているわけだからネ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

> あなたは自分の世帯を守ることが最優先なわけで、そのあたりは義理の家族の住まいよりも、夫にどこまで援助をするのか話し合ってみたら?
これ沁みました。
本当にそう思います。
夫にも再三これは伝えてます。
次何かあったら私もハッキリ言いたいです。
というか縁を切りたいです。
詳しく教えていただきありがとうございます。
市役所に問い合わせてみたいと思います。

お礼日時:2022/03/11 14:41

>公営住宅には入れるのでしょうか?



義妹と義親を一緒(同居)にですか?
義親が義妹の扶養になっていて、収入が所定の金額以下なら可能です。
条件を満たしていても横浜市なら、抽選になりますので、
入りたい時に入れる分けではありません。
抽選倍率が低い所(入り易い)には、民間の住宅よりも
金額的には高い所もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、義父母が義妹の扶養になれば良いのですね。
義妹は多分月給18〜20万くらいなので(手取り14万だと聞いている)詳しく調べてみます。
本来なら40近い妹が独立して住んだらいいのですが、自立できない感じなので困ってます。。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/03/11 14:36

貴女が義妹を養う訳ではないので気にしなくて良いかと。



いざとなれば離婚すれば良い話です。

色々面倒なら今離婚しては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

離婚はないですね。
夫と私はうまくいっているので。

お礼日時:2022/03/11 14:37

横浜市なら「市営賃貸」か「県営賃貸」の住宅に入れる可能性があります。


「UR賃貸」(旧公団住宅)は所得審査があるため不可能だと思われます。

4月以降の新年度の枠で抽選を受けられると良いです。
所によってはすでに始まってるかも知れませんので、まずは区役所に行かれることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
問い合わせしてみます!

お礼日時:2022/03/11 14:42

生活保護の前に扶養する義務がありますから、同居しないまでも安いところを借りて住まわせればよいです。



義妹さんと旦那さんが協力して家賃や生活費を出せばいいです。
さすがに何も支援はしません、ではダメなのでそこは諦めましょう。あなたのご両親兄弟だっていつどうなるかわからないので同じことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

義妹が同じように支援できるならまだ良いのですが
全くそんな人ではありません。
むしろ、妹からもお金を貸してくれと言われる始末。
扶養義務は断ることもできますよね?
義父母が貧乏な理由の一つに妹に甘く、度々借金返済などを手伝ってきたからなのもあります。
なので、義務を果たすつもりはありません。

お礼日時:2022/03/11 14:48

借りられると思いますよ、妹さんの名前で、扶養に両親をつけて、年金受給者ということを書き込めば、3人同居で、申請出来ます。



義理父が生きてるうちに手続きすれば良いのです。
公営住宅は、抽選だと思うので、まずは出してみる事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
その線で調べて進めていこうと思います!

お礼日時:2022/03/11 14:49

恐らく検索されているかとは思いますが、


どこへ行っても条件はさほど変わらないかとは思います。現時点では難しいかと。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-ku …

仮にその案を言ったところで、今は元気でしょうから余計に反発を喰らうと思いますので、旦那さんから今後どうするかゆっくりと話し合って行く他ないかとは思います。
そーいう人は、なってからでないと理解できまないので。
取り急ぎ、頼られても何も出来ない事をその話の都度根気強く旦那さんから伝えていく事かとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなんです、いつも行き当たりばったりのその日暮らしの無計画家族。
次はもうお金のことで連絡しないでくれって言ってとお願いしてます。

お礼日時:2022/03/11 14:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!