プロが教えるわが家の防犯対策術!

今の60代~70代後半の世代の親で
自分の子供が産まれてからずっと古い団地住まいの理由がわかりません。
団地は安いからマイホームを買わないんですか?
生涯団地住まいって何かしら問題を抱えているのでしょうか?

A 回答 (7件)

私の親が30年ほど都営住宅に住んでいます。


私は結婚して家を出ました。

うちの場合・・・ですが、
ただ単に、マイホームを買うお金がなかった(もちろん今も)からです。ただそれだけです。

質問者様のおっしゃる「古い団地」と趣旨がずれますが、
親が住んでいる団地は、数年前に建て替えられて、
とってもキレイになり、全バリアフリーだし
お風呂も全自動、部屋もキッチンも広く、収納も多い。
そして家賃もビックリするくらい安いです。
子供が多いので、広い公園も周囲にたくさんあります。
私が住みたいと思うくらいです。
友人も何人か住んでいますが、収入制限にひっかからない限り
このまま団地住まいでいい。と言っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなキレイな団地ならいいですよね。

お礼日時:2009/06/24 17:02

友人のお宅がそうです。

ずっと団地住まい。
でも、子供っていつか出て行くものなので 最終的には夫婦2人でしょ?
だったら団地でも問題ないんじゃないでしょうか?
実際友人の家は息子2人が結婚して別に住んでいますし
今は老夫婦で団地住まいです。
途中で家を買うことも考えたそうですが
何となく踏ん切りつかないうちに・・って感じみたいです。
息子夫婦も子供連れて泊まりに来てますし 問題ないみたいですよ

この質問の趣旨って「団地って手狭しょ?」って話しですか?
だとしたら、マンションを購入した人も同じですよねえ・・。
また「自分のものと言える資産を持つべき」って話しだとしたら
それは人それぞれだと思います。
うちも、たまたまマンション購入しましたけど
「ずうっと賃貸でもいいね」と話してたこともあります
絶対に分譲でなければ・・っていう価値観はあまりないです(^^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

価値観の違いなんですね~
団地っていうと、若い夫婦が住む分には
何とも思いません。
老夫婦だと、何か問題を抱えているのかなぁ
って疑問に思っただけです。

お礼日時:2009/06/24 17:01

 価値観の問題じゃないですかね。



 夫の実家など、団地ではないですが借地の戸建でおそらく50年以上暮らしています。
 住居に対して欲がないんです。その代わりに、ここぞというときにはお金をしっかり出す家庭なので
経済的に困っていてマイホームを持たないのではないですね。(義両親の資産状況は知っていますが 
ごく普通に金融資産を有しています)まぁ夫の育った家族環境が6人家族(両親と子供4人)でした
から、マイホームにお金をまわすよりも4人の子供の学費が優先だったのでしょうけどね。

 むしろマイホームを持つと固定資産税はかかるし、いずれは老朽化しますので修繕費も貯めておか
なければいけませんし、いざ別のところに移住するとなれば処分もたいへんですし・・・・。

 毎年コノ時期になると、固定資産税の分で他のことできるのになぁーと夫婦で苦笑しながら話してます。
 
 実家が団地であることで、なにか困ることありますか?

>生涯団地住まいって何かしら問題を抱えているのでしょうか?

 えっと、捉え違いしてたら申し訳ないのですが「生涯団地住まい(賃貸住まい)であることで、今後なにか問題がで
てくるのか」ということでしたら
 ・何階にすんでいるのかによっては 外出が億劫になることにより病気になったとき大変?
 ・賃料によっては、年金収入と個人金融資産の目減りで払えなくなるかも
 ・居住人が亡くなったあとの生活道具の処分

 質問の捉え方を違えてたらスミマセン。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、マイホームを買わない分、お金は持ってそうですよね。
でも、団地って年収制限があって、高い給料もらっていると
入れないって聞きます・・
だから全体的に生活苦の人が多いってイメージがあります。

お礼日時:2009/06/24 00:52

築40年の分譲タイプ公団に賃貸で入ってます。

駅近物件のせいか、古いのに賃料が高いです(苦笑)
近年は、古くても「広い一軒家の維持管理が大変だし、車が運転できないと買い物や通勤に不便。」「娘夫婦(息子夫婦)のそばで暮らしたい」と老人ホームやケア付マンションに入るほどでもないけど…なシルバー世代が持ち家を処分してこの団地に入居してきていますよ。

知り合いには「住宅ローンの利子がばからしい、ならずっと賃貸でいい」という人もいますし、「今の住環境(ご近所の人間関係)が気に入ってる」という人もいます。60過ぎて転居というのは結構ストレスになるようで、一回り広くてエレベータもある物件に引っ越されたのに、おばあちゃんがホームシックになりまた戻ってきたご家族もあります。
私の場合、夫の通勤の利便性、子供の学校…など、今の住環境を敢えて変えたいというほどの物件に巡り合えないので今はそのまま団地住まいです。首都圏って不動産相場高くて…年取った時どうなるんだろうと思うと自分達の財産としての持ち家(土地)は欲しいですが、今話題の住宅ローン破綻を見ると、無理して踏み出そうとは思いません。これから教育費もかかるので。要は考え方ひとつだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

駅近なら高い賃料払っても価値があると思います。
駅からかなり離れた田舎の団地って
住む価値あるのかなぁって思いました。

お礼日時:2009/06/24 00:55

郊外にマイホームを買って不便になるより、街中で交通の便利が良い団地の方が通勤通学には良いでしょう。


子供が成長したら?
今更引っ越すのが面倒くさいだけだと思います。
誰もがマイホームに憧れているわけでもないですし。
団地も新しく家を建てたりしている人もいるのでマイホームといえばマイホームでしょう。
    • good
    • 0

住宅ローンが組めなくなった年齢になると、子供も成長し家を出て、通勤も考えなくなるので、出かける利便性がいらなくなります。


30年前まではサラリーマンでも通勤圏に1戸建てが十分手の届く範囲だったので、マンションが存在せず、低所得のアパートか、中所得の団地か、頑張って1戸建てという選択しかなく、地方の実家を出た核家族は団地暮らしでも憧れの暮らしだったのです。

今30代でマンションを買った人も、60~70代で築年数40年以上の今では信じられない老朽マンションに住むことになります。それも周囲は50階建てで日当たりなんか全くなかったりして。
30年後に、生涯低層マンション住まいは何かしら問題を抱えているのでしょうか?と質問される訳です。

団地からマイホームへのステップアップを諦めた頃には、今更マンションに憧れもなく、引っ越す必要性もないので、不動産より動産にお金をかけて生活を向上させたい人が増えます。
友人の両親は、70代で団地暮らしですが、15年前に軽井沢に格安の別荘を買っていて、月の半分は軽井沢で暮らしています。軽井沢の住環境が不便だから半分は団地に戻っています。冬に別荘は厳しいですし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

団地でもお金がある人はあるんですね。
勘違いしていました。
実家が団地って、
世間体は悪いけど、考えようによっては便利ですね。

お礼日時:2009/06/24 01:00

まあ、どちらかでしょうね。


団地に住んでベンツに乗ってる人もいますし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

団地なのにベンツ!
なんだか釣りあわないですね。

お礼日時:2009/06/24 00:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています