
どなたか心優しい方教えてください。
去年初めてふるさと納税をやりました。
さとふるのアプリから控除限度額シュミレーションをしてその金額より少ない額をふるさと納税しました。
本日、確定申告をしようと思い、医療費控除と、ふるさと納税の金額を入力したところ
還付金がふるさと納税をした金額の半分以下でした。
これはどういうことなのでしょうか?
ちなみに、家族構成は、夫、妻(専業主婦)、子供(16歳以下)三人
なのですが、
シュミレーションには、子どもが大学生とか高校生とかしかなく、これが間違った原因なのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず、確定申告で還付されるのは、
所得税の還付金であり、
●ふるさと納税の軽減の一部でしかありません。
ふるさと納税は、主に住民税が軽減がされる制度です。
住民税は昨年の所得から計算され、
今年6月から来年5月で納税する
制度になっており、
●その住民税が安くなるのが、
●ふるさと納税の制度です。
具体的な年収やふるさと納税の金額が
ないと、断定的なことは言えません。
年収とふるさと納税の金額は、
いくらでしたか?
例えば、年収400万で、
ふるさと納税は4万したなら、
確定申告では、
2000円引いた
3.8万×所得税率5%=1,900円
の還付となります。
その後、今年の6月から引かれる
住民税が、
18.5万から14.9万に軽減され、
その差3.6万がふるさと納税で
安くなった。
という仕組みです。
ご理解いただけたでしょうか?
教えていただきありがとうございます!
ふるさと納税のしくみを全く理解していませんでした。
確定申告の還付金で全て戻ってくるのかと勘違いしておりまして、お恥ずかしいです!
詳しく教えていただきましてありがとうございます!
No.3
- 回答日時:
住宅ローンの影響も場合によっては
あります。
年収とふるさと納税に加えて、
住宅ローンを組んだのがいつかと、
住宅ローンの昨年末の年末残高
がいくらもご提示ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ふるさと納税のイメージってこ...
-
ふるさと納税の仕組みがよくわ...
-
ふるさと納税 独身
-
ふるさと納税で払うのは何税?
-
ふるさと納税 / ワンストップ申...
-
今年初めてふるさと納税をしよ...
-
ふるさと納税に詳しい方、障害...
-
ワンストップ特例制度が適用さ...
-
不動産売却額がある場合のふる...
-
ふるさと納税をやらない理由は?
-
医療費控除について質問です
-
ふるさと納税について
-
ふるさと納税の控除額について。
-
確定申告の書類は色々金額書く...
-
ふるさと納税について質問です
-
ふるさと納税の仕組みがよく分...
-
ふるさと納税と住宅ローン控除(...
-
ふるさと納税を始めたいのです...
-
ふるさと納税限度額を確定申告...
-
昨年2024年の医療費が10万円を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
知人が言っていたのですが、 ふ...
-
ふるさと納税は 独身で年収250...
-
ふるさと納税とiDeCo(イデコ)
-
ふるさと納税について
-
iDeCoとふるさと納税は両方出来...
-
私の周囲の人が、ふるさと納税...
-
どなたか心優しい方教えてくだ...
-
ふるさと納税
-
確定申告について教えてください。
-
源泉徴収票の「支払金額」に交...
-
女の収入について。 私は22歳で...
-
公営住宅に住んでいます。株と...
-
株式の譲渡益の税金
-
作家に著作権料を支払った時の...
-
賃貸料相当額の課税??
-
5年分の年金をもらったときの...
-
本人以外の口座に支払われた報...
-
現在大学生で、個人契約の家庭...
-
経常収益と経常収入の違いについて
-
定期預金の利息の源泉徴収税を...
おすすめ情報
シュミレーションは夫婦のカテゴリーを押しました
住宅ローン控除はあるので、それが原因でしょうか