電子書籍の厳選無料作品が豊富!

株を始めて2年程の初心者です。
これ迄、現物取引の順張り1本でやってきたのですが、
買った株(上昇トレンドの銘柄です)はことごとく下がるということで、損が増える
ばかりです。持ち株以外の銘柄をチャートで見ると下降
している銘柄の方が多く見られます。と言うことは、順張り
よりも、経験はないのですが、空売りをしたほうが、利益
を出しやすいのではないかと思い質問しました。

A 回答 (6件)

今はウクライナ問題で全体的に日経平均株価は下がっています。

今は耐える時期です。


手持ちの株式を売却することを「現物取引の売り」というのに対し、手元にない株式を証券会社から借りて、売却することを「空売り」といいます。

株価が高いものの今後株価の下落が予想される銘柄を空売りして、株価が下落したあとに買い戻し、利益得ることが目的です。

現物取引と違い、株価の下落局面も投資のチャンスにできるメリットがあります。

株の空売りをする投資家が増えると相場の混乱を招く恐れがあるため、上場銘柄では直近の取引所の株価以下の値段での空売りを原則禁止とする「空売り規制」が設けられています。

株の空売りによる利益とは

http://reply-valuable.work/wp-content/uploads/20 …
出典:SMBC日興証券

上の画像のように、1,000円で空売り注文したとしましょう。

株価が下落して800円で買い戻すことができれば、差額の200円が利益として受け取れます。
株価が下落せず、1,200円で買い戻した場合は200円の損失となります。



株の空売りのやり方
株の空売りは以下の手順に沿って行います。

・証券会社で信用取引口座を開設する(審査あり)
・信用取引口座に証拠金(保証金)を入金する
・投資先を見極め、銘柄を注文する
・返済期日までに株式の買い戻しする
 →株式の売却額よりも買い戻し額の方が安ければその差額が利益になる

重要なのは3の投資先を見極めること。

投資先の株価が下落するかどうかは、企業の業績についてのリサーチが必要なので、投資初心者には難易度の高いものとなります。


投資初心者が株の空売りをするのが危険な理由。

・信用取引の怖さ

空売りをするには、信用取引(レバレッジ取引)をしなければなりません。

現物取引なら自分の資金分の取引しかできませんが、信用取引は自分の資金の数倍の取引が可能になります。

信用取引で損失が出た場合、高額な負債が残る恐れがあります。


・損失に上限がない

株価はどんなに価格が下がったとしても、0円以下にはなりません。
しかし空売りの場合、損失額に上限がないのです。

株価が下がれば利益が出ますが、逆に価格が上がり続ければどこまでも損失額が膨らむことになります。

投資初心者が株の空売りに手を出すのは、やめておいた方がいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な説明をして頂きどうもありがとうございます。
もし、空売りをするにしても、レバレッジはかけないと決めています。
恐いので。

お礼日時:2022/03/11 14:19

私も昔同じように考えて信用取引を始めたことがありますけど、結局やめました。

そもそも、下落局面で売りで儲けられるくらいなら、それまでに手持ち株を売り逃げできている筈です。(^_^;
手持ち株の売りタイミングが分からんのに、なんで新規の売りのタイミングが分かるねん?と言うことで、分からんかったら、じっと我慢する方がまだましかと悟りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
本当に株で利益を出すということは難しいものですね。

お礼日時:2022/03/11 14:21

>空売りをしたほうが、利益を出しやすいのではないか


どちらとも言えません。

買えば下がり、売れば騰がる、いわゆる「ちゃぶつく」という状態になり、買いでも空売りでも損が出るということもありえます。

例えば空売りした途端に今日のように急反発することもありますし。

また、空売りは売買手数料以外に金利がかかります。決済せずに空売りのポジジョンを持っている間、毎日金利がかかってきますので、そのコストも馬鹿になりません。

ただ、手段を広げる意味では空売りもできるようにしておくというのはよいかもしれません。

当方は日々、つなぎ売りの株主優待取得で信用取引を活用しています。
https://www.matsui.co.jp/study/incentives/introd …

また、証券会社によっては単純に現物を買うよりも信用取引で買って即座に現引した方が売買手数料が安い場合があります。
売る場合も信用売からの現渡の方が手数料が安くなる場合があります。

https://www.smbcnikko.co.jp/terms/japan/ke/J0329 …

https://www.smbcnikko.co.jp/terms/japan/ke/J0331 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
つなぎ売り、現渡、私には難し過ぎて理解できません。

お礼日時:2022/03/11 14:01

そうだね。



でも人生は皮肉だから
空売りしたとたんに
株価が上昇するんだろうね。
負けが込むとあれやこれやと手を出して
マイナスが余計に膨らむ。

雪だるまと一緒で
小さい雪だるまをコロコロ回していても大きくならない。
大きな雪だるまだと
1回転でどっちゃり。

短期で一喜一憂するより
投資なんだから10年くらいようすをみて
預金よりもいいかぁ。
って納得してたほうが気が楽かなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
10年は私にとって長過ぎるんです。
年齢的に若者ではないので。

お礼日時:2022/03/11 13:58

売ができると入りチャンスは2倍になります。


信用は銘柄により日計ですが、リスクが大きいので15日~
6カ月物を勧めます。
売買成立無いだろうなと思うほどの、遠くの指値が良いです。

初動を追いやすいのですが、さらに伸びるか、すぐ戻るか
わからないのに手を出さず、3日くらい様子見て落ち着い
てから、遠くの指値が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
遠くの指値ですか。

お礼日時:2022/03/11 13:56

僕もそう思って信用を始めたが、減らす一方です。


個人は、所詮8~9割が負け組です。

信用は3倍張れるのですが、1倍以内でやれば、
だいぶ良さそう(安全)です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は、もし空売りをするなら1倍でしかやらないと決めています。
なにせ、小資金なんで。

お礼日時:2022/03/10 15:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!