dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

嫁が、ず〜と怒っています。
嫁50歳、子供は小学生と高校生。 どちらも女子。
とんでもない失態はしていませんが、そこそこいろいろ良い事をやっても、できてないところをかならず見つけて、そのことばかりずっと言ってます。皿のしまい方とか車の鍵が開いていたとか、僕にとってはたいしてそこまでではない悪をいちいち100%の力で怒ってきます。ちなみに僕から何か言うことはほぼないです。言うと面倒なので。
別に嫌いな訳じゃないんですが、このままずっと一緒にいることに疑問を感じています。同じような環境の方は沢山おられると思います。
男女問わずどのように思われているか知りたいです。特に女性の意見を知りたいです。なぜそこまで怒る必要があるのか?

A 回答 (15件中11~15件)

36歳630万専門職


200人規模
転職歴3回
420→450→520→630
転職した方が良いでしょうか?
比較的転職の度給料は上がりました
最初が安かったのもありますが
40までに730
50までに850は欲しいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
質問の回答に質問してますよ。
何かのミスでしょうか?
どんな仕事をされているかわかりませんし、家族構成もわかりませんが、今もらっている収入で充分だとおもいます。無理なく生活できていればの話ですが…
せっかく日本に産まれたので、なんか震えるくらい充実した仕事をしてもらえたら嬉しいです。
がんばってください。

お礼日時:2022/03/13 21:54

寛容ではなくいちいち全力でブチ切れるんでしょ。


メンタルちょっとバランス崩れてるのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
たしかに私に対してだけでなく会社の同僚に対する愚痴も平日はずっと言ってます。必ず言います。メンタル弱ってると思います。でも、私が少しでも私が会社の愚痴っぽいことを言うとこれまた全力でキレてくるのでここ数年はいわずひたすら聞いてます。共感していることにしています。
なんか夫婦ってそんなもんなんでしょうか?

お礼日時:2022/03/13 21:46

昔からそうなら性格なんでしょう。


最近になってなら更年期かも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
昔からといえばむかしからです。
若い頃は容姿がよく、私も惚れていたので許せていたのかも知れませんね。

お礼日時:2022/03/13 21:39

私が子供を叱るときは人に迷惑を掛けるようなことをしたとき、嘘をついたとき、危ないことをしようとしたとき、ぐらいですがあなたの奥さんは皿の片付け方車の鍵などの事でも子供さんを叱るとのこと奥さんは完璧主義な方なのではないかなって思いますよ。


さいさい奥さんが子供さんを叱っているときにあなたが口を出したらそれこそ夫婦喧嘩になってしまいそうなので奥さんが気分が落ち着いていて子供さんが居ないときにそこまで細かいことまで叱らないようにしてやれよ。子供の気持ちが追いやられるでーて感じで話し合いをされてみたらどうですかねっ。
誰しも100%な人はいないんだからって。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。文章が下手ですいません。怒りの対象は基本私に対してです。たしなめようものなら返り討ちに合うので、何も言わないようにしています。送り主様のご主人に対する感情をお聞かせ願えれば幸いです。

お礼日時:2022/03/13 21:17

同感です。

残念ながら男の意見です。悲しいことですが、怒られる日々を過ぎるとカチ無視状態になります。
自身は納得いかない時に思いを言ったこともあります。正しいか、誤りか、価値感が違うとどちらでもありません。攻めきます。ムシャクシャしたら一生根にもつのですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私もどうしてよいかわからず、会話ゼロの日々をおくった期間もあります。子供がいるのでこちらから謝罪し、会話するようになり、落ち着いていましたが、しばらくすると、質問のような有り様です。ご回答者様はどのような関係、対策をされているのでしょうか?

お礼日時:2022/03/13 21:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!