
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
ヒトラーこそこの世界の縮図だからです。
ここから説明に入ります。
ヒトラーいうのは同胞に優しく、敵国に厳しいです。
其れはある意味人の矛盾した精神の体現者と呼べるでしょう。
アドルフに惹かれる方々はこの世の中の仕組みを感じ取ってシンパシーを醸し出しているのです。
其れがヒトラーのなせる技です。
No.13
- 回答日時:
興味深い人物だからだと思いますよ
悪の象徴のように言われてても
それ以上に興味を持たしてしまうのは
世界中を巻き込んで
世界対戦を繰り広げたからだと思いますよ
さらに持論を言えば
世界対戦の責任を、ヒトラー独りに押し付けてる感じもしてて
そこまで、ヒトラーだけに固執してしまうと、物事が見えなくなるからだとも言えますね
色んな国に戦費を貸し付け
戦争需要で儲けた
あいつらの方が、ほんとは悪魔だと思うけどね
あいつらの悪巧みを隠す為にも、ヒトラーが悪だとひろめられてるとかって
おもいますよ
金が無かったり
食べ物がなかったら
何処の国も戦争は出来ないもんね
色んな国で戦争が起きることで
儲けた人を調べたりすると
ヒトラーなにそれ、美味しいの?
あやつも駒の一部だったかも?知れないもんね
No.12
- 回答日時:
誰もが悪として認識しているはずなのに
それはユダヤの情報操作に世界が騙されてるからです
ヒトラーは本当は善人なんですが「力」が有ったので
ユダヤの金融支配に敢然と立ち向かったのです
悪の振りをしてね
「ヒトラーは並々ならぬ大きさを持った指導者としての人格を
備えていた、誰と何について議論しても彼の知識と知性、
雄弁と意志が最後には勝利を占めた、論理と冷静な思考、
しばしば来るべきものを予知する不思議な能力、彼は
決して山師ではなく巨大な『偉人』であった、最後は地獄的な
巨大さに成ってしまったが、ともかく1938年までは
無条件に偉大な人物だった」アルフレート・ヨードル大将
「彼は子供のように純真で親切で慈悲深い
猫のように敏捷で賢い、ライオンのように咆哮して
偉大で巨大だ」byゲッペルス
No.11
- 回答日時:
ヒトラーは20世紀最大の極悪人で、誰もが知っているからに過ぎません。
魅力なんて全くありません。 プーチンも21世紀最大の極悪人として、ヒトラーに並べるようになりそうです。 おめでとうございます!!No.10
- 回答日時:
ヒトラーが人気なのは何故ですか?
↑
1,良くも悪くも、あれだけの権力を
掌中にした人物です。
2,大嫌いなユダヤ人をいじめた、という
面もあるかもしれません。
ユダヤ人は、欧米人からは嫌われて
いますから。
3,もし、ドイツが勝っていたらヒトラーは
英雄です。
負けたから悪者にされていた、という面が
あります。
人気というのは語弊がありますが興味をもつ人が多く
ヒトラーを題材にした作品はよく売れたくさんありますよね。
↑
ヒトラーは民主主義が産み出しました。
そういう意味で、興味深いのでは。
誰もが悪として認識しているはずなのに
人々を引き付ける魅力があるのは何故でしょう?
↑
1,こそ泥は軽蔑されるだけですが
大悪党は尊敬される場合があります。
2,ヒトラーを評価している人も少なく
ありません。
戦争前、米国はヒトラーを優秀な指導者と
分析していました。
負けたので悪党にされた面がある
というのは否定出来ないでしょう。
No.9
- 回答日時:
簡単に言えば「新しいイプの近代的独裁者」であったと言うことでしょう。
それまでの独裁者は、大衆の支持を受けることが少なく、「圧政」を行っていたのですが、ヒトラーは、ユダヤ人弾圧をしましたがゲルマン人の大衆には広く支持され、しかも疲弊した国力を回復させました。こうした独裁者は「ナポレオン」と「ヒトラー」くらいです。腹を肥やすことを目標にしてい現在の独裁者たちとはやや違っている点だと思います。No.8
- 回答日時:
人気があるとか
魅力があるというのは
あなたの表現の間違いで
研究の対象になるということですね
なぜこのような独裁者が
民衆に支持されたのかの
研究ですね
今中国では
携帯を買うと
必ず入れなければならないアプリがあって
国ではそれを常に検閲しています
しかし
国民は誰も反対していません
みんな明るい顔をしています
なぜそういうことが
当たり前に通用しているのか
そういう研究ですね
No.6
- 回答日時:
人間にはヒトラーのような部分があるからです。
ヒトラーを知って自分の中のヒトラーに気づいて、
興味を持ってしまいます。
人は自分の中にないものには、反応しません
No.5
- 回答日時:
第二次大戦開始直後までのヒトラーは政治家としてスバ抜けていると思います。
プーチンがやっているのはこの時のヒトラーの手法ですが、ヒトラーと比較するとお粗末だと思います。ヒトラーは演説ひとつとってみても大衆を煽るのが得意で、こういう手法をお手本にしている政治家は多いと思います。
なお、ヒトラーに興味を持ったのは、若い時にチャップリンの独裁者という映画を見てからですが、今見てもすごい映画だと思います。歴史的な視点でいろいろと調べたのはそれから20年以上たってからでした。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
地球が丸いことの証明について 一応、義務教育程度の知識はある者です。 地球は名前の通り球体であること
宇宙科学・天文学・天気
-
中国から漢字が入ってくる以前に日本にも独自の文字があったという面白い説がありますが、本当ですか?
その他(社会科学)
-
日本人はGHQの仕業によって自虐史観を刷り込まれたという話をよく聞くのですが、これって本当なんですか
歴史学
-
4
自治会に入っていないので、ごみを出すなと言われました。
ゴミ出し・リサイクル
-
5
なぜユダヤ人は迫害されたのですか??
歴史学
-
6
原発って、廃炉にしたら、他国からのミサイル攻撃に対して安全になるものなんですか?
工学
-
7
日本に住んでいる外国人のうち、「とにかく、日本が大好き!」系の人たちの一部に、日本の極右のおじさんた
歴史学
-
8
金は、宇宙から落ちてきた隕石である。そのため埋蔵量が少なく、人工的に作れないという面白い説があります
その他(自然科学)
-
9
命令に従っただけでも戦争犯罪になりますか?
法学
-
10
なぜ新幹線は300キロで走ってるのに高速道路は100キロなんですか? スポーツカーとか買っても性能を
地図・道路
-
11
ゼレンスキー芝居はやめろ
世界情勢
-
12
幸福度でみたら、ブータンが、最近しばらく、その上位に位置していましたが、なぜ、上位に座っているのでし
哲学
-
13
何で?散々捜索してるはずなのに?なぜ?今になって美咲ちゃんの靴や骨の一部が立て続けに見つかるの?
事件・事故
-
14
素朴な疑問。北欧のフィンランドがNATOに加盟しましたが、 今まで加盟してなかった理由はあるのですか
歴史学
-
15
日本人は嫌韓が多いですが、原爆や戦争が影響でアメリカ人を嫌う人は少ない。
戦争・テロ・デモ
-
16
なぜ日本のサービス業は異様に安いの?
経済
-
17
ゼレンスキーさんの「戦闘機をくれ」はちょっと厚かましくないですか
軍事学
-
18
宇宙に知的生命体はいると思えない
宇宙科学・天文学・天気
-
19
なぜNATOを拡大させる必要があるのでしょうか? 私は政治や経済についてあまり詳しくはありませんが、
政治学
-
20
ウクライナとロシアの戦争、良くも悪くも映画化になりそうですが…。
戦争・歴史
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
人の気持ちを考える能力が低い...
-
5
心理学を学ぶ人の動機
-
6
人の性格について
-
7
女心と秋の空というのは本当で...
-
8
自ら多重人格を作ることは可能...
-
9
こういう時の男性の心理教えて。
-
10
滅多に怒ったり腹を立てたりし...
-
11
悪魔のような「底意地の悪い子...
-
12
「誰々に似ているね」という人...
-
13
聞かれることが嫌いな人の心理
-
14
愛情が深い(依存性がややある...
-
15
あわせ鏡はなぜ縁起が悪いので...
-
16
よくメディアで犯罪を扱った特...
-
17
無視されつづけると人はどうなる?
-
18
怒られても、全くこたえない(...
-
19
うちの母はネガティブなんでし...
-
20
LINEのトプ画と背景を設定して...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter