この人頭いいなと思ったエピソード

日本も外国のように社会経験をしてから大学に行くか行かないかを選べるようになって欲しいです。

高卒として働き始めた20歳ですが正直今から大学に入るというのは敷居が高い気がします…
仮に入れたとしても周りは18歳で環境も中々きついと思うのですが実際どうなのでしょうか…

A 回答 (10件)

>日本も外国のように社会経験をしてから大学に行くか行かないかを選べるようになって欲しいです。



日本は、それを義務化していませんが、妨げることもしていません。

>高卒として働き始めた20歳ですが正直今から大学に入るというのは敷居が高い気がします…

それはあなたの内心。

つまり、「働いてから大学進学という方法を義務化して、自分がそうなっても肩身が狭いというのを防止して欲しい」と仰っているのですね。

大学生に自主性が欠如しているのは良くみる光景ですが、さすがにここまで来ると呆れます。社会や国は、あなたのお母さんじゃないのですよ。それが分からない人に大学教育が必要かどうかは大いに疑問です。
    • good
    • 1

日本も外国のように社会経験をしてから大学に行くか


行かないかを選べるようになって欲しいです。
 ↑
外国がどうなっているかは知りませんが
社会経験をしてから、というのは
その通りだと思います。

社会の事に無知な高校生に、
大学進学の重要性を理解して、進路を決めろ
てのが無理です。

そういうのは親や教師の仕事です。

ワタシの友人ですが、貧乏だったの
高卒で働くつもりでいたのですが
教師の熱心な勧めで、旧帝大に入り
今では大手の役員です。



高卒として働き始めた20歳ですが正直今から大学に
入るというのは敷居が高い気がします…
仮に入れたとしても周りは18歳で環境も中々きついと
思うのですが実際どうなのでしょうか…
 ↑
一流大学なら一浪、二浪は当たり前です。
ワタシの同期には5浪てのがおりました。
    • good
    • 0

追記ですが、職業の中には医者や教師等制度上大学を出ていないとなれないものもありますし、また大学で勉強していないと実務に差し障る仕事もあります。

もしも「社会人経験してからでないと大学に入れない」となると、実質的に社会に出るのが遅れるわけですからあまり好ましくないと思います。
    • good
    • 0

そもそも大学の場合は高校と違って浪人は珍しくありませんし、高校よりは留年もあります。

また社会人経験者や社会人のまま入学する人もそれほど珍しくありません。なので「周りは18歳」と言う前提が間違ってますし、第一18歳と20歳ならほぼ同年代ですから友達付き合い等には全く問題ありません。
    • good
    • 0

二十歳なら大学にはざらにいますよ。



今から大学に入り、やりたいことみんなやってしえばいいと思います。

過ぎたことを悔やんでも仕方ないので。最短で頑張ればいいですね。

高校の留年した人とは比べ物にならないほど、浪人した大学生も留年した大学生も全然目立たないですよ。

頑張って下さいね\(^-^)/
    • good
    • 0

外国のようにといっているのはおそらく米国をはじめとする国を指しているように思います。


例えばドイツは全然制度が違い、中学卒業時点でコースが決められ、大学に行くコースから外れると大学へは行けません。専門学校的なコースとか就職コースに振り分けられると大学には行けません。
国によって制度は違います。

日本はドイツに比べればまだ行きやすいですよ。
20歳からでも、自分が気にしなければ大学は全然いけます。
ただし、その先で就職できるかどうかが問題になります。
就職するときは、24歳で22歳の大卒に比べてどれだけ他と違うことを身につけているかで人生が変わってくるでしょう。
    • good
    • 2

下に「制度は違っても多くの国でそうなっています」と回答してる人がいますが、日本みたいに年齢を気にする国は稀です。

日本では20代後半から入学しただけで白い目で見られますよね?欧米や南米では30代で大学に受験するのも普通です。
    • good
    • 1

あなたがそういう信念を持つのであれば、それでも構いませんし、少数ながらそういう人もいます。

きついかどうかは、周囲の問題ではなく、本人の問題です。
ただ、日本の社会では、中学校を出ればすぐに高校に入り、高校に入ればすぐに大学に入るのがスタンダードであり、制度は違っても多くの国でそうなっています。
もちろん、そうしなければならないと決まっているわけではないので、「日本も外国のように社会経験をしてから大学に行くか行かないかを選べるようになって欲しいです。」というあなたの考えは、幾分、被害妄想的に聞こえます。日本でも諸外国でも本質的な違いはありませんし、高卒後何年かたってから大学に入ることも認められています。

現実問題として、高校卒業時の方が高校で学んだことをよく覚えているので受験で有利ですし、早く就職した方が生涯収入も多くなることが多いですので、合理的な選択と言えます。ただ、その年齢ではまだ将来のことを本気で考え切れていない人がいることは事実です。しかし、それも親に養ってもらっている気楽さからくる甘えかもしれません。まあ、事情は人それぞれでしょうけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

被害妄想でしたか…
申し訳ないですm(_ _)m

お礼日時:2022/03/16 01:11

「なってほしい」ではなくて、自分でそうすればよいだけです。


なんで「みんなで一緒に」と考えるのですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね、私は高校から大学に行かないことを後悔し諦めていましたがその時点で間違ってますよね…

お礼日時:2022/03/16 01:10

全くその通りですね。

だから日本の大学生は勉強しない奴が多いのです。
https://japanreset.blogspot.com/2021/12/blog-pos …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報