
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
支払った後に税金がどう使われるかってわからない事が大石、実際に体感して良くなったとか、税を納めていてよかったとか感じられる事の方が少ないですからね。
医療制度すらよくわかっていない人が多いですし、払った後の税金が何に使われても特に何も感じてない人の方が多いのだと思います。
そしてそれを変えようとする人も現れず今に至るのでしょう。
No.2
- 回答日時:
税金泥棒?有事が起きても対処できるようにの「保険」を無駄とか言うのは周りや将来が見通せない目が節穴の人の発言だと思います。
こういうのは無駄であるからこそ有り難いのであって、実際に技能を駆使する場合は明らかに戦争関連となるのでずーっと未来永劫無駄遣いであって欲しいものです。じゃ要らないだろうって言いたい?未来への危機管理への投資を要らないならそれこそ将来設計考えなしのすっからかん思考としか思えないですね。
不登校も死刑囚も因果なくそうなることはないのでただた無神経で浅慮な発言だなぁと感じますね。元空自だそうですが才能は自ら発現させて駆使する物…言いなりで考えなしの凡庸な人には分からない価値観だと思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/03/17 20:57
いや、ただ単に開戦に紛れてアジア人の様な醜い人種をネオナチとしてぶっ殺したいだけ。
日本人なんか、他国の技術ばかりパクる蛆虫の様な人種は要らないよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年度途中の正社員からパート 扶養
-
主たる給与と従たる給与の判定?
-
ボーナス前の月に残業を多くす...
-
キャバクラがよく店名変える意...
-
市町村民税所得割額の合計が235...
-
フルキャストの給料振込みで引...
-
なぜ源泉徴収は10.21%なのか?
-
年収130万の壁でバイト先で...
-
転職後、夫の扶養に入る場合、...
-
扶養家族が減るとどうなりますか?
-
線下補償は所得になる?
-
有償ボランティアでいただいた...
-
勤労学生控除って放送大学など...
-
現在住んでいる賃貸物件を社宅...
-
同棲時のふるさと納税の上限額...
-
年の途中で正社員から主人の扶...
-
配偶者が白色申告者の場合の配...
-
20歳から払わなければいけない...
-
国民年金をコンビニでPayPay払...
-
銀行普通預金利息にかかる税金...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有償ボランティアでいただいた...
-
フルキャストの給料振込みで引...
-
市町村民税所得割額の合計が235...
-
扶養家族が減るとどうなりますか?
-
課税対象額とは
-
主たる給与と従たる給与の判定?
-
キャバクラがよく店名変える意...
-
ボーナス前の月に残業を多くす...
-
なぜ源泉徴収は10.21%なのか?
-
実際の給与より多い額が源泉徴...
-
子供のスポーツチームが集めた...
-
友人に源泉徴収を見せるよう言...
-
大学生の息子の所得証明書を提...
-
知人の手伝いでお礼を頂いた場...
-
勤労学生控除についてです。 今...
-
年度途中の正社員からパート 扶養
-
シャープ電卓EL-134H 税率設定...
-
同棲時のふるさと納税の上限額...
-
勤労学生控除って放送大学など...
-
会社からもらったチケットが課...
おすすめ情報