No.3ベストアンサー
- 回答日時:
単純に「CPU」といっても、サーバー向け・コンシュマーPC向けでかなり違いますよね。
サーバー向けCPUでは、IntelはAMDに性能面でも価格面でもボコボコに叩きのめされたまま這い上がれていません。
コンシュマーPC向けだと、IntelのCeleron&Pentiumが圧倒的に安いのでAMDのAthlonを遥かに凌ぐ売り上げを誇っていますので、高価格帯のCore i9やi7のAlder Lakeと第4世代Ryzen 7やRyzen 5(5xxxシリーズ)の性能競争状態を含めてもシェアはIntelがトップなのは間違いないでしょう。
2020年11月に第4世代Ryzen(Zen3アーキテクチャ)が発売されてから1年後の2021年11月に第12世代Core iシリーズ(Alder Lake)を発売して、1年前のCPUに勝ったと大はしゃぎする様な情けない事はトップに君臨し続けていたかつての企業として如何なモノかと思いますけどね。
取り敢えず、IntelはコンシュマーPC向けのCPUでしかAMDに対抗出来ていないので・・・誇張表現を多用しまくってでも性能や品質がAMDよりも優れていると宣伝し続けないと存続できない状況なのではないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
AMDのCPUは、長年低迷していた。
Ryzenで一気に追い上げて、タイミング的にintelが新プロセスの立ち上げとかで失敗して低迷していた頃もあり、追い越したって形になった。でも、intelも10・11世代になり、徐々に追いつき始めて、12世代になり、奪い返したって形になりますね。
でも、AMDもそれに負けずに再びトップをとる勢いもありますから、今現状では、どちらが優勢ってことはない。
でも、ゲームとかソフトウェアとかについては、今も昔も圧倒的にintelの方が有利ってなるね。販売数も圧倒的にintelですしね・・・
No.1
- 回答日時:
AMD の CPU は低迷していた時期が長く、その間 Intel は我が世の春を謳歌していましたが、Ryzen を引っ提げて AMD が復活して現在に至っています。
Ryzen も当初はその実力を発揮できなかったのですが、3000 シリーズで Intel に対抗できる実力を備え、5000 シリーズで性能面で Intel を凌駕しました。
現在 Intel が第 12 世代 Alder Lake を発売して、トップの座を奪い返しています。下記は Core i9-12900K で、このほかにも各種の CPU があります。
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/produc …
片や AMD は近々 Ryzen 7 5800X3D を出すようです。これは、従来の Ryzen 7 5800X に 3 次キャッシュに、縦積み 3 段の 3 倍 96MB に増やしたもので、それによりシングルスレッドの性能が Core i9-12900K より高くなるそうです。
Ryzen 7 5800X3Dのスペックが判明!発売日もリーク
https://www.nichepcgamer.com/archives/amd-ryzen- …
(スペック/発売日) Ryzen 7 5800X3D (CPU/仕様)
https://pokecome.com/ryzen-7-5800x3d-spec
このように、Intel と AMD は一進一退の攻防で性能合戦を繰り広げていますので、どちらば勝者かは決まっていません。AMD はこの後、新しい CPU アーキテクチャの ZEN4 が控えていますので、どうなるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CPUどちらがよいのでしょうか
-
cpuについての質問です。lga115...
-
PS2のプログレッシブ対応ソフト...
-
「を対応する」と「に対応する...
-
心電計の周波数特性は0.05Hz~2...
-
「対処」と「対応」の違いにつ...
-
世代の違うCPU交換
-
ビデオカードのDirectX について
-
【CPU換装】Corei5 3210MからCo...
-
CPU Pentium4以上のCPUってなん...
-
「先に言ってくれれば良かった...
-
パナソニック NV-GS70K-Sに対応...
-
USB4.0搭載のノートPCについて ...
-
CPUのランクを上げたい
-
MSI A78M-S03のソケットについて
-
これからcore i9に変えようと思...
-
biblo nf40w(os vistaプレイン...
-
Socket946とSocket947rPGAは同...
-
解析用PCのスペックについて
-
マザーボードのピンの曲がり
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CPUどちらがよいのでしょうか
-
CPU のスペックについて教えて...
-
DELLのPrecision T1700を会社で...
-
AMDのCPUが好きです。理由を教...
-
intelとAMDどっちが好きですか...
-
ゲーム目的ならやはりRyzen 395...
-
バソコン
-
タブレットにインテルCPUが搭載...
-
cpuにて、日本仕様か平行輸入か...
-
PC用CPUとスマートフォン用CPU...
-
x86とARMの性能の違い
-
Ryzen7 3700X とB350M BAZOOKA(...
-
PCのCPU 最高性能
-
ノートPC向けのインテルのCPUに...
-
質問です。今年のMacBook proの...
-
インテルのセントリーノというC...
-
スマホに入れるインテルi7の小...
-
AMD デュアルコア C-60 APU
-
インテル® CoreTM i7 比較
-
個別具体的
おすすめ情報