dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

西松屋のハイローチェア手動について
上下の上げ下げは出来るのですが、良い位置での止め方が分かりません。

やり方教えてください。

A 回答 (2件)

説明書ないですか?


西松屋ホームページでダウンロードできますよ。

①キャスターロックレバーを上げ、ロックします(前脚・後ろ脚:4カ所)。
キャスターがロックされているか確認してください。
左右のスイングロックレバー(SwingLock)を押してロックされていることを確認してください。
なお、スイングロックレバーを押す際は、左右のスイングロックレバーを同時に操作するようにしてください。

②左右の高さ調節レバーを同時に押し上げたまま本体を上下させ、使用される高さにし、左右の高さ調節レバーを離してください。
本体を上下させる際(特に、高さを下げる際)に、キャスターの車輪が滑りにくい床やじゅうたんの上では、前脚・後ろ脚の開閉をスムーズにおこなえません。
その場合は、キャスターの前脚、もしくは後ろ脚のいずれかのキャスターロックを解除していただきますと、本体の上下がやりやすくなります。
③高さ調整レバーを離した後に、左右の高さが合っているか、また、高さ調整レバーが確実に固定されている(高さ調整レバーが元に戻っている状態)かを確認してください。

ダウンロードは
https://www.24028.jp/product/original/manual/ind …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御丁寧にありがとうございます!
とても助かりました(><)

お礼日時:2022/03/20 22:31

4段階しかないはずです。


どの種類か分からないのですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

4段階のところに位置を持っていったら、自動的に止まるのですか?

お礼日時:2022/03/20 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!