アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

再生可能エネルギーにたいしてのブレインストーミングを行うのですがアイデアちょっとください。!

A 回答 (2件)

「再生可能エネルギー」と「自然エネルギー」はどう違う?



西ヨーロッパには、昔から風車がありました。オランダ、スペイン(ドン・キホーテは風車を巨人と勘違いして突っ込んだ)、フランス(ドーデの短編集に「風車小屋だより」がある)など。昔から季節によらず安定して吹く「偏西風」を利用していた。
ところが、日本には「風」を利用する伝統がない。つまり、日本の気候では「安定して利用できる風」がなかったのでしょう。
風力発電の「風車」は固定して同じ方向を向いているので(首が回ることはない)、一定方向からの風でしか回りません。

日本の伝統的な自然エネルギー利用は「水車」でしょうか。

太陽光発電で、現在の日本の年間電力をまかなうには、1つの県ぐらいの面積の太陽光パネルが必要です。
もちろん、天気の悪い日もあるし、夜間は発電できないので、「電気を溜めておく」ものの併用が必要です。
太陽光パネルの寿命は20~30年らしいです。

https://toyokeizai.net/articles/-/438302

電気自動車はエコだといわれますが、その電気はどうやって作る?

水素ガスは二酸化炭素を出さない「クリーン・エネルギー」というが、その水素ガスはどうやって作る?
    • good
    • 0

まず、「再生可能エネルギー」と言う言葉を正すべきです。


再生可能、繰り返し利用可能、と言うのは永久機関に等しく。
ありえない使い方、言葉の誤用、なのです。

「再生可能エネルギー」と呼ぶものの実態は、
太陽や地熱、地球の天体運動などの自然エネルギー利用です。
人生に比べれば無限ともいえる時間、エネルギーを供給し続けます。

後は、LLC(ロングサイクルCO2)問概念の理解です。
例えば、原発はクリーンエネルギーとはいってはいますが、
その建設や廃炉で多大なCO2を発生します。
福一原発の廃炉は何百年続くかもわからず、
使用済み核燃料は10万年物保管が必要です。

このような背景をも理解して、
その場限りの短期的な議論だけにしないようにすべきです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!