
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
どなたかのブログっぽいですが交換してますね、マザーボードごと。
https://ryochack.hatenablog.com/entry/2019/10/22 …
https://www.npaso.com/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%8 …
なんとなく手馴れている気がするお二方。こういう方がマザーボードごと交換してるということはCPU単体では交換できないのでしょうね。ま、動画もあるようですので、ご自分でできそうでしたらチャレンジしてみては。
No.9
- 回答日時:
Core i5-350M の載ったノートパソコンは、Core i7-620M に換装できたのですね。
それは、 CPU がソケットタイプの PGA988 だったからでしょう。それでどれくらい性能がアップしたのでしょうか?実は、ノートパソコンの Core i CPU で末尾に 「M」 が付くのは、皆 2コア/4スレッドなのです。Core i3/i5/i7 で違うのは、ターボブーストに対応しているか、クロックの高さ、キャッシュメモリの容量などです。Core i3 は定格クロックのみでターボブーストクロックはありませんから、多少高めの定格クロックになっています。キャッシュメモリの容量が少ないので、その分性能は低くなります。
そこで PassMark で Core i3-350M と Core i7-620M の性能差を見てみましょう。
→ https://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php (*C/*T=*コア/*スレッド)
Intel Core i3-350M 2.27GHz 2C/4T TDP 35W スコア=1,066
Intel Core i7-620M 2.67/3.3GHz 2C/4T TDP 35W スコア=2,000
Intel Core i7-640M 2.8/3.5GHz 2C/4T TDP 35W スコア=2,048
Intel Core i7-740QM 1.73/2.9GHz 4C/8T TDP 45W スコア=1,776
Intel Core i7-840QM 1.87/3.2GHz 4C/8T TDP 45W スコア=1,924
第 1 世代の CPU では、上位に同じ 2コア/4スレッドの Core i7-640M があり、更に 4コア/8スレッドの Core i7-740QM や Core i7-840QM があります。後者はマルチスレッドには強いですが、全体的にクロックが低く抑えられていて、性能的にはかえって 2コア/4スレッドの Core i7-620M より低くなってしまいます。とは言え、性能差は五十歩百歩と言えますので、最近の 6コア/12スレッドの CPU とは比べようもありません。
このように、コア数/スレッド数が多くても、クロックが低かったりすると、性能面では劣る場合もあります。定格クロックが低いとシングルスレッドの性能は出ませんので、全体的に低調になりがちです。
ThinkPad X220 はどうでしょうか? 使われている CPU は、Core i5-2520M ですね。
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/prod …
対応ソケットは、PPGA988 になっていますが、BGA1023 もあるようなことが書いてあります。標準では、ピンタイプ CPU でソケットなのでしょう。実際に分解して CPU がどうなっているのか、確認する必要があるみたいです。
下記が CPU に関して書いてあるページです。やはり CPU は半田付けのようですね。ヒートガンなどで取り外すことはできるみたいですが、取り付ける際に位置合わせなどに、専用の治具が必要ではないでしょうか。到底素人や個人には無理な作業と思います。
ThinkPadのマザーボードをついに換装!
https://zigsow.jp/item/253144/review/211957
ThinkPad X220 の CPU は交換できませんが、その他なら下記のように改造可能です。ストレージには、2.5 インチ SSD(SATA M.2 SSD+変換基板) や mSATA SSD が載るので、高速化や大容量化ができますね。
[Think]Lenovo ThinkPad X220を改造する
https://henjinkutsu.com/text/pc/lenovo-thinkpad- …

No.6
- 回答日時:
ThinkPad X220かな?
マザーに半田付け固定されているね。
理論的には、マザーからCPUを半田で取り外して、再び半田付けすればできないことはない。
でも、本当に一か八かですよ。かなりリスキーですから、不可と思っている方が無難。
No.5
- 回答日時:
ThinkPad X220のことかな?。
CPUが基板直付けなので無理ですね。ここまま使うか、パワー
アップが必要なら買い替えですね。
参考まで↓
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
※少しは自分で調べる事ぐらいしましょう。ググれば見つかる
ことです。
No.4
- 回答日時:
そのノートがCPUソケットで交換できるタイプであれば、同世代、Sandy Bridgeのi7なら動く可能性はあります。
大型ノートならソケットが多いですが、12インチでソケットかどうかは半々に思います。
また、5から7だとそう極端に早くなるわけではないので、コスパが合うかどうかは疑問です。
No.3
- 回答日時:
交換自体は(以前出来たのなら)出来ると思います。
動くか否かはわかりません(苦笑)。Windows7時代のマシンでメモリも小さいですし、仮に動いてもそんなに違いは体感出ないと思います。もしわざわざ買うならコアが勿体ない気がします。
デスクトップはパーツが交換できる汎用の仕様になってますが、ノートは独自の設計で狭い空間にパーツを押し込んでますので、本体をバラさないと出来ません。以前変えたことがあるようですが、よく出来たと思います。
No.2
- 回答日時:
ムリって言葉には色々な意味が含まれています。
カネを掛けても効果が低い、とかノートPCの分解が困難、とかCPUだけ変えてもボトルネックになってしまう要素が多いとか。
若い人は無謀な事を考えますが、サクッと最新機種を買い替えましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
現状搭載されているCPUと互換性のあるCPUの見分け方
CPU・メモリ・マザーボード
-
4年後のパソコンの方がCPU その他の性能は優れていますか?
デスクトップパソコン
-
ゲーム用のパソコン組み立てを依頼するのですが、向こうに予算を提示した所SSDが1TBでHDDは無しで
デスクトップパソコン
-
4
メモリースロットに空きがあるので、増設を考えています。
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
富士通デスクトップパソコンFMVF705BDB のハードディスクが故障しまして新しいHDと交換したい
デスクトップパソコン
-
6
5年前に入手したWindows 7 のデスクトップパソコンですが、最近動作が遅くなりまして、デフラグ
デスクトップパソコン
-
7
パソコンが重くて、サクサクうごかないのですが! どうしたら、サクサクうごくようになりますか!?
ノートパソコン
-
8
SSDの増加について
ドライブ・ストレージ
-
9
WindowsXPのパソコンについて。 アラフォーのオッサンです。 自分は技術系の仕事をしていてサー
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
PCの初期化
デスクトップパソコン
-
11
Windows11の初期設定で先に進めなくなってしまいました
デスクトップパソコン
-
12
オスオスのUSBケーブルを作成したい
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
インテル向けで比較的新しいマザーボードなのに Windows 11に対応していないものがあるというの
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
Windows 11の対象に ryzen の第1世代が今後追加される見通しはないのでしょうか どうい
BTOパソコン
-
15
古いパソコンのhddを取り出して新しいパソコンにつけたら新パソコンで古いパソコンを使えることになりま
デスクトップパソコン
-
16
パソコンについて パソコンに関して無知なものです。 メモリて何ですか? メモリが4GBのパソコンは使
ノートパソコン
-
17
ドスパラの50万円程するゲーミング用デスクトップPCを購入したいのですが、残金がそれ程無い為購入する
デスクトップパソコン
-
18
BIOSのアップデートを失敗し起動しなくなたPCは直せますか?
BTOパソコン
-
19
宜しくお願いいたします。i3搭載のディスクトップにi7を取り付けたいと考えてます。 何方か教えてくだ
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
パソコン初心者です、 パソコンを以前メルカリで買いました。officeは正規のもではないです。 その
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
自作pcのメモリは 4gb×4枚と 8g...
-
5
マザーボード変更で、出てくる...
-
6
僕が使うのはAeとblenderが主な...
-
7
Chromeブック
-
8
マザーボード.CPU.メモリを買い...
-
9
ゲーミングPC i5-8400 GTX970 ...
-
10
Raspberry Pi系のやつにosを入...
-
11
AMDのA4 4020はIntelのCPUでい...
-
12
メモリ4枚(二枚ずつ違う規格...
-
13
マザーボード ドライバとは必ず...
-
14
ちがうメーカー同士のメモリを...
-
15
CPUに塗るグリスですが、 一度...
-
16
【至急お願いします】PCのGPUが...
-
17
【自作PC】msiのbiosからosのイ...
-
18
ブートメニューにSSDが表示され...
-
19
ボタン電池の付いていないマザ...
-
20
パソコンのメモリについて、3枚...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter