dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は笑わない人間です。愛想のかけらも無い人間でありたいと思っていて、努力はしているつもりです。

常に仏頂面です。顎をあげています。腕組みもしています。
眉間には常に皺を寄せるように意識しています。口は滅多に開かない(ミッフィーの口)ようにしています。

話す時も「うん」「わかった」「別に」「好きにして」「どうでもいい」と言ったふうになるべく一言で終わる言葉を心がけています。挨拶もしません。

しかし、もっと無愛想になりたいです。

もっともっと愛想のかけらも無い人間になるためにはどうしたらいいでしょうか?

私は究極に無愛想な人間になりたいのです。

何かあれば教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 犯罪行為、刺青やタトゥーなどは断固お断りします。

    愛想、可愛げ、親しみやすさ...こう言ったものとは一切無縁でありたいです。

      補足日時:2022/03/27 23:26

A 回答 (4件)

孤立無援の意思になればいいだけです。


腕を組む、それに見合った努力するなどこれらの行為は、相手に自分を認識してほしい考えが浮き彫りになっている状態です。
愛想のない人はそのような態度は見せませんし、他人に自分の意思をわからなくさせていますから。
    • good
    • 0

こんばんは



人と話さない、交流しない。常に苦虫を嚙み潰したような顔をしている。感情を表に出さない。
    • good
    • 0

自分で考えて下さい。



愛想ない人になるなら最終的に自分の事は全部自分で判断し決断出来る人になるのですから愛想を振りまかなくてもいいぐらい圧倒的な自信を持たなきゃ。

一言でしか話さない人は愛想が悪いというか頭使って人と話せないから言葉が出てこないだけの様に感じるので「別に」とか「どうでもいい」って他人任せにしてるだけで愛想悪いどころかかまってちゃんに見えます。
    • good
    • 0

教えられる姿勢自体が愛想なのでまずは退会ですよ

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!