重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

元コメディアンのゼレンスキーが大統領選で勝利すると、新内閣人事が発表された。
2019年当時、閣僚は過半数が40歳以下で構成された。なんと首相は35歳でウクライナ史上、最も若い首相。
また主要メンバーは、自分の映画制作会社の社員だと言われてますが、この資料に出ている若者達がそうですか?

https://www.jetro.go.jp/view_interface.php?block

質問者からの補足コメント

  • 政治経験ゼロで、言われた通り投資家や脚本の筋書き通りにパフォーマンスやってたら、隣国を怒らせて戦争。それでも、まだ脚本書いて大統領役を演じ続けてる。服を着替えないというのも、脚本や演出家がその方が国民ウケがよいと考えたのだろう。偽物だ。

      補足日時:2022/04/03 19:23
  • 国民や世界中の人達に、自分のドラマを見せている感覚に陥っていませんか?

      補足日時:2022/04/03 19:25
  • ここで停戦すると、ドラマ的に面白くないから、引き伸ばしているのですか?

      補足日時:2022/04/03 19:38

A 回答 (2件)

能力のある人で選んだら 若い人になったのでしょう。


副首相のフェドロフなんか 28才でなったと
聞いたように思います。 
 最初は友達内閣かと思われたようですが ここに来てフェドロフの
I T の知識のすごさが顕著になってきましたね。 
 イーロン・マスクに直談判して 戦時下のウクライナで
インターネット環境を保っている。
 
 日本もこんな人がデジタル大臣になれば 
世界から遅れることは無いのにねぇ。
    • good
    • 0

若ければ若いほどナショナリズムに染まります



20代から30代が忠誠心が強く一番染まりやすいです
そして年齢を重ねるごとに徐々に感情よりも理性で行動します
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!