dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ADHDって昔からよくいるうっかり屋さんとか天然な人に病名つけただけですか?
ミスくらい誰だってするのに、それが多いのが障害なんですか?

A 回答 (4件)

程度の問題です。



ミスが多く、重大で「日常生活に支障が出る」場合に「障害」となります。
程度によって認定されるということは、身体の機能と同じです。
小指1本がない場合、障害手当の対象にはなりません。
腕1本がない場合は障害認定されます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
発達障害ぽいのと、発達障害の違いは単純に程度の差なのですね。
難しいです。

お礼日時:2022/04/05 16:25

ADHDは単回性のウッカリや天然ボケでは説明がつかないレベルの多動・衝動性・不注意・集中力の欠如が頻発するのが特徴になります。



現在までの研究で、遺伝性であることがおおよそ確実になっているので、殆どの場合、乳幼児期からそのような性質が観察されます。また、家系的なつながりから(親や親戚筋のキャラクターの偏り具合から)推察される場合もあります。

脳科学的には、ADHD症状が目立つ人の脳には前頭葉に特長があったり、ドーパミンという神経伝達物質の分泌や伝達に特徴があったりすることも段々わかってきています。

逆に言えば、子供時代には特に多動や不注意、衝動性が見られなかったのに、大人になって仕事を始めた途端、仕事場で失敗やミスが目立つようになったという場合は、ADHDではなくて、ただ単にその職場との相性が良くないとか、社会人経験の浅さによる緊張などが原因の場合が多いでしょうね。

また、ADHDは基本「いつでもどこでも」多動や不注意の特徴が出やすいです。

最近では「自称ADHD」の人が増えていたり、医療機関でもズサンな検査だけでADHDと診断したりしますが、本来的には、ADHDの人は、趣味だろうと仕事だろうとあまり関係なく、ウッカリ忘れや不注意が目立ち、一つの行動に対する集中力は続きにくいです。

友人との遊びの約束だったら待ち合わせ時間をいつでも守れるんだけど、仕事だったら遅刻する、とか、大事な約束は大体守れるけど、そうでもないことなら約束けっこう破る、みたいなパターンばっかりあるような人は、ADHDかどうか実際ちょっと疑わしいですね。ただの甘えやわがままの可能性もあるとおもいます。

最近は少しのミスやウッカリでもすぐに「ADHDじゃないの?」と言ったり、周りが決めつけるのも一種の流行みたいになってるので、かなり紛らわしいですね。

発達凸凹と言われる能力の偏りがハッキリあるタイプだと、特定の事柄にはものすごい集中力を発揮する場合が確かにあるのですが、それは自分の目先の損得勘定で約束破ったり守ったりするっていうのとは、やはり少し違うんじゃないかな、と思います。

私の身内に重度のADHDがいるのですが、彼は3才頃に既にADHDと診断されていました。彼は基本的にはとても真面目で頑張り屋なのですが、脳の特性から、どうしても長時間じっと椅子に座っていることが出来ず、教室や家の中で、すぐにソワソワしてしまい、いつでもウロウロしたり走り回ったりしていました。

絶対じっとしなくてはいけない、となると、かなりの身体的・精神的な苦痛が出てくるらしく、子供時代は、ムリにじっとさせられると激しい癇癪を起こして泣いたり、ジタバタしたりしていることも多かったです。傍目で見ていても、本人のわがままという風にはあまり思えず、何か周りが酷い拷問を与えているみたいな感じになっていて、見てるだけでも、とても可哀そうでした。

また、彼はある時、自転車に乗っていて、スピードを出し過ぎて命に係わる交通事故をしたのですが、それも、目撃者の証言や事故の規模から考えて、常識では考えられない速度を出していたようです。本人的に、ブレーキをかけないとダメということが理屈では分かっていても、実際に坂道などで段々スピードが出てしまうと咄嗟の判断が出来なくなるみたいでした。

例えば「パーキンソン病」という病気があります。パーキンソン病の人は、普通に歩きたくても、ぎこちなく小刻みに歩くことしかできなくなります。そのことは本人の意志ではどうしようもありません。

ADHDも恐らく根本的にはそれと同じような原理なんだと思います。
本人の意志では体の細部の動きをうまくコントロールできなかったり、衝動性をうまく抑えられなかったりするので、障害として認定して、薬や周りのサポートを得なければ、暮らしが難しいということです。

私の身内のADHDの人は、小学生の時は普通の学校に行っていたので、かなり苦労していたようですが、中学から特別支援学校に進学して、薬を飲んだり専門家のサポートを沢山もらったりして、だいぶ症状が緩和され、楽になったそうです。
    • good
    • 0

それのひどいやつかな。

うっかりではすまないような
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
程度問題なんですね。

お礼日時:2022/04/05 16:24

YouTubeを見て理解を深められてはいかがでしょうか。



大人のADHDとは?6つの質問で簡易チェック【大人の発達障害】 - YouTube
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!