
まわりに迷惑をかけているのに自覚がない人。
中途採用で3人採用となりました。
会社は違えど、その職種は3人共それなりに経験してきて、社会人経験もあります。
その3人のうち一人(Aさん)が仕事に不安点があり、残り2人の私ともう1人は仕事任されてますが、Aさんの仕事を残り2人でフォローする事になりました。
不安点とは、リモートワークで連絡が遅い、連絡つかない、顧客や取引先に絵文字を使う、期日を理由なく連絡もなく守らないです。
上司も人間だからミスはあっても、上記は社会人としてどうなんだとかなり怒ってます。
Aさんも私達が、フォロー入ってて
「ご迷惑おかけしてごめんなさい」
と言う割に、フォローに入るので、仕事内容共有して欲しいと伝えてても、そのまとめも送られてこないし、顧客対応の質問しても返信がありません。
迷惑掛けてる自覚がないのでしょうか?
まわりが怒っていることや、迷惑掛かっていること、はっきりとお伝えした方がいいでしょうか?
でも伝えたところで、伝わるのかも疑問でこういう方にどんな対応がいいのか疑問です。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
中途入社早々、大変ですね!
まずは、上司の方とAさんでお話しいただいたほうが良いですね。フォローはあくまで業務のフォローで、Aさんのマネジメントを担っているわけではないので、そこは切り離して考えた方が良いと思いました。
業務に対しての確認や要望は、はっきりお伝えすべきです。
No.3
- 回答日時:
この質問文を読んでふと思ったのは、Aさんは周囲に迷惑をかけているのは間違いないけど、でも『なぜ』上司やフォロー役の質問者たち2名がAさんへ注意は指導を行っていないのかという点。
「はっきり伝えた方がいい」という書き方から、逆に言えば、やんわりと遠回しにしか伝えていないのだろう。
たぶん上司も質問者たちの常識的でそして優しいんだろうと思う。
まあ、Aさんにはそれが仇となっているわけだけど。。。
ただ、『まわりが怒っていることや、迷惑掛かっていること』を伝えるというのは、これは仕事ではなくて単なる感情論、つまり八つ当たりになるので注意した方がいいよ。
これはあくまで職場でのことなので、業務上支障が生じていることを明確に伝えて改善するよう求める。
Aさんのようなタイプに対しては、連絡や情報共有のタイミングについて明確に時間を決めると良いと思う。
「〇〇(業務名)をやったら〇分以内に連絡(共有)して下さい」という具合。
「早めに」「速やかに」「手の空いた時に」「なるはやで」という感覚的な表現は理解できない人だと思うので。
また、語尾を「連絡するようにしてもらっていいですか」「共有するようにお願いします」といった言い回しではなくて、「~して下さい」とする。
特に語尾を強くするような(「して下さい!」)ことは不要だけど、相手側の受け取り方や理解が”お願いされた”ではなく”しなければならない”となるようにする。
まあ、そもそもだけど。
Aさんはリモートワークには向かないのかもね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 求人情報・採用情報 ハローワークの求人で今日面接に行ってきました! いくつか気になる点がありました。 求人には残業代出る 3 2023/03/16 16:42
- 転職 土曜日 ・転職先の面接後、留守電2回あり。面接後結果は来週とのことでした。 日曜日(会社休み) ・会 1 2022/03/31 19:33
- 会社・職場 自分がやったミスを人に押し付ける主任について 2 2022/04/05 22:15
- 会社・職場 連休を取る時の私用の連絡先を教えるべきでしょうか? 2 2022/08/27 15:37
- 事務・総務 求人についてお聞きしたいです。 6 2022/05/04 18:24
- 会社・職場 本業を続けるか変えるか悩んでおります 4 2022/07/23 20:09
- 会社・職場 同僚にADHDと思われる人がいます。 そこで質問です 本人にADHDの自覚をさせ、職場を退職なり休職 6 2022/05/17 13:26
- 転職 施工管理の転職について 質問内容 求人に、正社員とはっきり明記している施工管理の求人について。 おお 1 2023/01/01 07:24
- 求人情報・採用情報 昨日、第一志望の面接(一般事務)に行きました。中途採用で転職をしようと思い、応募しました。 ネットで 4 2022/06/12 11:42
- 会社・職場 優しい上司について 私はとある飲みの席でその優しい今の上司と出会い、 その人に誘われて今の会社に入社 6 2023/06/18 21:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
人に迷惑をかけている自覚のない知人への今後の対処
片思い・告白
-
因果応報についての疑問。
哲学
-
妻が典型的な周りに迷惑をかけてそれに気がつかないタイプです。 例えば→自分の都合の良いように解釈し衝
その他(健康・美容・ファッション)
-
-
4
自己中の人はいつかしっぺ返しがくる?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
5
休みが多い同僚…正直迷惑です
大人・中高年
-
6
職場の先輩になにか聞くと「前に教えましたよね?」と言われてストレスです、、、
アルバイト・パート
-
7
世の中には、あまりにも「頭がおかしい人」が多いと思いませんか? 自分の周りからネットにまで言えること
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
偉くないのに偉そうな人は、な何故そうなるのですか? 社歴も社会人歴も浅いのに何故か偉そうな人がいます
会社・職場
-
9
職場に仕事が出来ないパートさんがいるんですが。 すごくすごく頑張っててとっても素直でいい子なんです。
会社・職場
-
10
周りに迷惑かけても気付かない人って何故?
会社・職場
-
11
仕事で欠勤が多い人は嫌われやすいですか?
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分からフォローしてきたのに...
-
インスタのストーリーを最初の1...
-
Twitterで誰かにリプする時に最...
-
インスタフォローされてないの...
-
インスタのストーリー全部見て...
-
インスタで昔好きだった人を見...
-
インスタで知らない人?からフ...
-
インスタで非公開垢&投稿0の...
-
良い感じだった男性にストーリ...
-
重いですか? 彼氏が2日連続飲...
-
Instagramのアプリ"しばらくし...
-
彼が知らない女の人をインスタ...
-
男です。高校入学してインスタ...
-
高校生です。 昨日面識のない他...
-
彼氏がインスタでセクシーな写...
-
ちょっと気になってる人にイン...
-
高校生です。インスタでセフレ...
-
好きな人のインスタのフォロワ...
-
インスタを教えたくない時の上...
-
Instagramのいいね! 毎回いい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インスタフォローされてないの...
-
Twitterで誰かにリプする時に最...
-
彼が知らない女の人をインスタ...
-
インスタで知らない人?からフ...
-
タレント、有名人からフォロー...
-
自分からフォローしてきたのに...
-
インスタを教えたくない時の上...
-
インスタで知ってるかもしれな...
-
旅行のキャンセルで友人を怒ら...
-
高校生です。インスタでセフレ...
-
超有名人からフォローリクエス...
-
インスタのストーリーを最初の1...
-
インスタで昔好きだった人を見...
-
女の子が性的に目覚めるのは何...
-
彼氏がインスタでセクシーな写...
-
Instagramのアプリ"しばらくし...
-
インスタで非公開垢&投稿0の...
-
男です。高校入学してインスタ...
-
インスタのストーリー全部見て...
-
インスタのフォローリクエスト ...
おすすめ情報