No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私は、どちらでも入院したことがありますが負担額は変わらなかったと思います。
その世帯主の収入に寄って変わってきます。生活保護の人はただだし、私の知り合いで旦那さんが歯医者さんだった人がいて30万以上と言う方もいました。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/04/10 06:55
生活保護の人ただなんですか?
食事代もですか?
だったら生活保護で一生精神科にいたら良くないですか?
私ならそうしますね笑
精神科結構楽でしたし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療 精神科医に任意入院から保護入院にされ入院中に通院等の話が出て主治医がその事を親御さんを呼んで話ましょ 1 2022/05/03 14:40
- 健康保険 世帯分離について 5 2023/08/19 18:59
- 病院・検査 現在精神科病院に在院(入院)している者です。 生活保護の審査に落ちました。 なので、退院先の住まいを 5 2022/07/05 13:50
- 事件・犯罪 精神科医療保護入院を強制退院するには犯罪を犯すしかありませんか? 2 2023/04/25 08:02
- 健康保険 自立支援医療証 2 2022/05/10 23:03
- 医療保険 精神病院に入院での保険金 1 2022/07/28 19:54
- 医療 最初は私の意志を尊重するといい任意入院だったので退院させて下さいと言うと、両親を連れて来て同意を得て 3 2022/04/27 13:04
- 医療・安全 精神科に医療保護入院してるんですが警察にここから出してほしい、助けてほしいと言ってもどうにもなりませ 11 2023/04/24 15:01
- その他(メンタルヘルス) 自分から精神病院 4 2022/10/27 20:42
- 子供 20代中盤以降の人から見て19歳は子どもなのか大人なのか。 私は以前、精神科の児童思春期精神科病棟に 1 2022/04/20 13:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「負担」という単語の使い方に...
-
アプリを入れたり消したりを繰...
-
私は51歳で独身です。意識を失...
-
家族旅行は何歳まで親が負担し...
-
チケット代、どうしたらいいで...
-
子ども子育て拠出金の端数処理根拠
-
まる長についての質問です
-
高額療養費(限度額適用認定証...
-
20針縫うといくらかかりますか?
-
経済用語について
-
白内障の手術費用って、いくら...
-
幼稚園に入園する際、提出物に...
-
高額療養費というのは自分で何...
-
自立支援医療証
-
生活保護の診療情報提供料
-
高額医療費の適用範囲
-
妹の保険証を使ってばれてしまった
-
救急車搬送 同乗医師の帰りのタ...
-
病院に行く前に、保険に入って...
-
限度額認定証と高額医療制度
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「負担」という単語の使い方に...
-
家族旅行は何歳まで親が負担し...
-
アプリを入れたり消したりを繰...
-
チケット代、どうしたらいいで...
-
まる長についての質問です
-
子ども子育て拠出金の端数処理根拠
-
保証期間内の修理品の送料自己...
-
経済用語について
-
生活保護受給中に社会保険に加...
-
県外遠征の費用負担について
-
エクセルで当番表をつくりたい...
-
白内障の手術費用って、いくら...
-
「当社負担」の英単語を1文字...
-
船員保険下船後3ヶ月について
-
歓送迎会のキャンセル料について
-
高齢受給者証を受取り驚きました。
-
高額療養費(限度額適用認定証...
-
健保の健康診断の一部負担金とは
-
後期高齢者医療制度の医療費自...
-
精神科の任意入院も医療保護入...
おすすめ情報
お二人とも回答ありがとうございました。
知れて良かったです。
いつかまた精神的に不安定になった時に安心して入院できそうです。