プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

どれだけ頑張っても、15時にならないと起きられないし、朝の9時にならないと寝られない。まあ、大事なのは「昼夜逆転してしまった」と過度に悲観するより、逆転してもやるべきことを淡々とやっていくことだと思うけど。そう思わないか?

A 回答 (5件)

「昼夜逆転してしまった」と言うことばかり考えて、やるべきことをやらずにいるのは、適応不全です。

 
やるべきことはやって、それと以降、昼夜逆転しない対策を考え工夫するという、両方が必要です。 
終わったことを、{「昼夜逆転してしまった」と再認識を繰り返すだけ}には、良いことはないです。

> どれだけ頑張っても

なにをどのように頑張っているのかわかりませんが、日本の民間住宅で寝起きするのであれば、工夫の仕方もあります。
https://www.ksp-web.com/blog/sutangan_sinjitu/
自宅でなく、合宿のようなことをしても、朝起きざるをえない工夫は可能です。
https://sekaisyoko.com/sojiji-zen/

> 悲観するより

「悲観した方がイイです」というようなアドバイスはあまりないと思います。

日本とは昼夜が逆の時間帯の地域に移住するという手もあるとは思いますが、逆に、「夜勤専門の介護スタッフさん募集!」に応募して、就職できれば、夜昼逆転を活かせます。
    • good
    • 0

夜ですと、電気代かかりますから


働いてないのに光熱費かかったのでは無駄が多い気がします
    • good
    • 0

22時から5時までの時間帯は通常賃金の25%の割増賃金がつくので、そういうところで働くとよく稼げますね。

自身に合うのならそれでよいでしょう。
    • good
    • 2

思いません。


夜勤仕事をしているような場合を除いては。

昼型に戻すには日中に外の光の下にいる時間を作ることです。
曇っていても雨であってもです。
雨の場合は外に出ずに窓辺で30分、1時間でもよいので外の光が入るところにいるだけでも違って来ます。
    • good
    • 1

それで仕事と生活回ってるなら気にしないで良いと思いますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!