
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>就職や仕事などに影響してきますか?
大きく影響するでしょうね。
一般的なところは忌避されるかもしれません。
が、そこは逆手に取るべきです。
公共性の高い、だけど公務員ではない、ユニバーサルデザインを主とした企業を探して狙うのが吉です。
障害者枠を紹介されそうですが、そこは無視。
GoogleやAppleなどのような大手企業で、かつ、ハンディキャップやユニバーサルデザイン意識が高いところを探してください。
日本人男性の20人に一人が色覚異常を抱えていることがわかっています。
ですから、そういった方にも使いやすいインターフェースが作れますというのは、大きな武器だと思います。
ぼくらデザイナーは、PhotoshopやIllustratorでプレビューチェックしか確認できません。さすがに緑と赤を混在させるデザインは、クリスマスにしか使い
知識を積み上げても、実際にどう見えるか、あるいは見にくいかという点には直感的にたどり着けません。
そういった「橋渡しができる人材」で、かつデザインの基礎を身につけた人というのは、活躍できる場所があるはずなんですよね。
どこかのなにかで、イラストレーターかグラフィックデザイナーの方が色覚異常だけど仕事は続けている、という記事を読んだことがあります。
ですから、無理ではないんです。
一般的なコミュニケーションは難しいかもしれませんが、ルートがまったくないわけではないですし、CMYKで数値は把握できるわけですから、まったくデザイン要素がゼロっことはないんです。
そもそもアナログ時代は、白か黒しかなかったんですよ、デザイン原稿って。
版下っていうんですけれどもね。
白と黒から、色指定をアナログでやって、成果物までたどり着く仕事でした。
つまり、グラフィックデザインの根本・基礎は、白と黒のコントラストから始まると思って良いです。そこにフルカラーは関係ありません。
繰り返しになりますが、日本人男性の20人に一人は、あなたと同じ境遇なんです。
自分は誰かの橋渡しができる。それを基軸に戦略を立ててみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Web・クリエイティブ 今本当に悩んでいます。将来グラフィックデザイナーを目指し専門学校に通ってるのですが、正直グラフィック 1 2022/09/10 17:58
- Web・クリエイティブ 今本当に悩んでいます。将来グラフィックデザイナーを目指し専門学校に通ってるのですが、もう紙媒体が減っ 4 2022/09/10 16:34
- その他(悩み相談・人生相談) 自分は来年の夏に就活をするのですが、最近来年にはもう就活が始まるのかと思うと不安で押しつぶされそうに 1 2022/08/15 19:08
- その他(悩み相談・人生相談) IT職今年で4年目、25歳の社会人です。 今年の4月から別部署に異動したのですがLinux、Git、 4 2023/06/08 06:15
- 就職 就職、進路相談についてです。 就職活動するにあたって大学の学部名はどれほどの影響を与えるのでしょうか 4 2022/08/10 07:24
- デザイン グラフィックデザイナーを目指し、今年の春から専門学校に通い始めました。しかし自分は高3の頃に目指すよ 5 2022/06/12 15:52
- 就職 就職留年、就職休学することに関してどう思いますか? 【かなり長文です<(_ _)>】 私は6月初めか 4 2022/06/21 00:43
- 会社・職場 IT職今年で4年目、25歳の社会人です。 今年の4月から別部署に異動したのですがLinux、Git、 2 2023/06/12 07:52
- デザイン 映画からインスピレーションって得れるのでしょうか?将来グラフィックデザイナーを目指してる学生です。映 2 2022/09/17 18:32
- 就職 とても恥ずかしながらの質問なのですが無知すぎてとても自分でも何だかよく分からなくてとても悩んでるので 1 2022/09/05 23:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画家のゴッホさん、精神疾患だ...
-
将来グラフィックデザイナーを...
-
個人は自身の所有物である名画...
-
美術、芸術が詳しい方に質問で...
-
ゴッホって生前、周りにどんな...
-
知人の作品展へ手土産はいるか
-
東京都美術館の搬入について
-
エミルクロニクルオンラインの絵師
-
鮮やかな赤を、暗めの赤に染め...
-
小6でこの絵は上手いんですか?
-
ナイロン生地に絵を描きたいの...
-
掲示と展示ってどう違う( -_・)...
-
用語を教えてください。胸より...
-
外でスケッチするのが恥ずかし...
-
トレス素材の商業利用について
-
鑑賞と観賞
-
絵を描く時に目から描く人は下...
-
エメラルドグリーンとミントグ...
-
芸術としてのヌードと、エロと...
-
中一です。 絵の評価お願いしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デザイなーべイビーについて質...
-
画用紙の名前について
-
ゴッホの絵は生前、何故に売れ...
-
将来グラフィックデザイナーを...
-
誰かに支えられたり助けられた...
-
アイリス(花)について質問です
-
ジャポニズム
-
ゴッホの名前
-
ゴッホのベッドに枕が二つ・・・
-
ジャポニズムと印象派について
-
みなさん何が好きですか?
-
知人の作品展へ手土産はいるか
-
小6でこの絵は上手いんですか?
-
絵上手いやつまじで大嫌い。尊...
-
掲示と展示ってどう違う( -_・)...
-
用語を教えてください。胸より...
-
なぜヨーロッパの絵画には裸の...
-
渋いからし色が作りたいのです...
-
「絵を描く心理」を教えてください
-
アクリルキーホルダーの絵が剥...
おすすめ情報