
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
消しカスは多少なら大丈夫だと思いますが、履歴書を取り出した瞬間にポロポロ落ちるくらいならマイナスに捉える担当者もいるでしょうね。
まあ「かもしれない」くらいなら大丈夫だと思いますが。
字は下手でも良いですが、丁寧に書いたかどうかはだいたい分かりますから、あまり走り書きせずに丁寧に書いた方がいいと思います。
こちらも多少のマイナスにはなるかもしれませんが、それだけで落ちることはないと思います。
受かるといいですね。がんばって!
No.2
- 回答日時:
人事関連で仕事しているものです。
字って結構性格出ますよね。
めちゃくちゃ綺麗な字だったら、誰だって目を奪われるだろうし。
私もそんなに字が綺麗なわけではないので、男の人で字が綺麗だと「おぉ」ってなりますもん。
字が汚いから読まない。というのはないけど、人によっては悪い印象を与えてしまう可能性があります。
文章と手書きと対面でお話しするのって違った印象があると思います。
第一印象は、3秒で決まるといいますが書類選考でもうすでに第一印象が決められてしまいます。
手書きが不安なら、データで履歴書作成する方が利口です。(時短にもなります)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AOエントリーの郵送方法につい...
-
書類選考で企業に出す封筒が少...
-
中途の面接で当日資格証明書の...
-
就活の書類エントリー時、アパ...
-
就活で、企業に原稿用紙2枚分...
-
4-8という住所は、4丁目8番地と...
-
企業に提出する封筒にもとから...
-
書類選考で企業に出す封筒が汚...
-
開封無効の成績証明書を開封し...
-
前勤務先に源泉徴収票を発行依...
-
ハローワークに再就職手当を郵...
-
退職届の封筒は? 郵便番号がは...
-
内定承諾書の封筒
-
内定承諾書の封筒
-
同一住所の別会社郵送宛名の書...
-
卒業証明書を2通頼んだのですが...
-
今現在の転職活動について
-
タイミーでブロックされてるか...
-
転職先の入社前に家族調書の提...
-
内定を辞退した会社があります...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中途の面接で当日資格証明書の...
-
開封無効の成績証明書を開封し...
-
4-8という住所は、4丁目8番地と...
-
公務員試験の申込書を持参して...
-
AOエントリーの郵送方法につい...
-
返信用封筒の裏書き忘れ
-
同一住所の別会社郵送宛名の書...
-
ハローワークに再就職手当を郵...
-
郵送
-
書類選考で企業に出す封筒が少...
-
退職届の封筒は? 郵便番号がは...
-
(至急です!!)卒業証明書は...
-
玉付封筒の封の閉じ方教えて下...
-
就活の書類エントリー時、アパ...
-
診断書の郵送について
-
就活で、企業に原稿用紙2枚分...
-
離職票 郵送のされ方について
-
就職活動における教授からの推...
-
就活の際の推薦書の郵送について
-
税理士法人への送付状
おすすめ情報