
接客業でアルバイトしています。申し訳ございませんが特定を防ぎたいので、職種は「靴屋(仮定)」でお話させてください。 先日ネットで靴のデザインを決めて来られた方のサイズが店頭に無かったので私が商品を取り寄せて用意してお渡ししたのですが、後日「入らない」とかなりのお怒りの電話が。ちなみに私は休みで別スタッフが電話応対してくれています。
サイズは測っていたもののきつい様子があり、しかし作っているサイズがそのサイズで最大だったためその点を了承してもらっての注文でした。電話で確認してもらったところお客様ご本人もそこは覚えてらっしゃったそうです。
浮腫みのせいで入らなくなることもあるという説明もしており、電話を頂いた際そこにも触れたのですが「確かに聞いたがだから何だ」と言われたそうで戸惑ってしまいました…。
結局別のデザインで三ヶ月かけて作り直すことになり、一週間後その応対をすることになったのですが今から不安です…。
こういったお怒りをぶつけてこられた方に対して、誠心誠意というのは前提ですがどのように接すればよいでしょうか…
お怒りだったと聞いたので萎縮してしまいそうです…
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
この度のトラブルはびっくりしましたね。
充分に説明し、承諾を得ても行き違いはあるので悩ましいですよね。アルバイトのあなたと店長さんと対応するのでしょうが、お客さまの怒りのトーンは日が経って少しは落ち着いているでしょう。真摯に対応すれば必ず納得されると思います。ちょっと勇気が入りますがあなたなら大丈夫です。笑顔で姿勢良くいると前向きに考えられます。メチャ応援しています。No.9
- 回答日時:
クレーマーの場合は、バイトの人が勝手に処理をするのではなく、ちゃんと店長に対応をしてもらうべきです。
もし店長が不在の場合は、店長が戻り次第よろしければご連絡を差し上げますので、ご連絡先を教えて頂いてもよろしいでしょうか?と。
まずは店長の指示に従う事です。
自分の考えで勝手に対応をしてしまう方が事を大きくしてしまうので。
今回の場合はちゃんと事情を話し、そのお客様の対応は店長にお任せをするべきです。
私も接客バイトをしていた時、その方はクレーマーなので私に非があった訳ではないのですが、ちゃんと店長に事情を話し、その後クレーマーの方から電話が来て、私を電話口に出させろと言った様で、私は拒否をして店長が交わした様ですが、普通に考えて店での大きな責任は店長が対応をするべきであり、私は店内ではその方にはちゃんと謝罪をしてるので、何で電話で私が解決するの?と思ったので、電話対応は店長に任せて、後で店長にも、その行動はおかしいと言いましたよ。
ちゃんと店長にお願いをしましょう。
No.7
- 回答日時:
それは大変ですね。
でも、お客さんの言いなりになると、お店の質が下がります。
お店もお客さんを選んで良いと思います。
商品に自信があり、お店の存在に誇りがあるなら、商売人としての信念を曲げず、あなたのお店に相応しいお客さんだけに来ていただけば宜しいかと思います。
いきなり言うとネットにクレームが上がります。
お気を付けください。
No.6
- 回答日時:
アルバイトなのにクレーム対応までとは大変ですが、何事も経験です。
対応するときに心掛けておきたいことは、お客様はあなたを挑発して来るかもしれませんが、何を言われても『でもこういいましたよね』等とは言わない事です。
自分は悪くないと思ってもそこはグッとこらえて『申し訳ございませんでした』と言って、戦わないようにしましょう。
相手が理不尽な要求をして来ない限りは、謝り倒しましょう。
『そうですね』『おっしゃる通りです』『お気持ちは分かります』等の、相手を肯定する言葉を入れるといいです。
もし、相手にこちらの意向を伝えたいときには、『こちらとしてはよかれと思ってやった結果がこうなって申し訳なかった』という事を最大限伝えましょう。
相手の怒りが収まったら、最後には『この度は誠に申し訳ございませんでした。○○様のまたのご来店を心よりお待ちしております』と締め括りましょう。最後に笑顔でこれを言えるのが目標です。
No.5
- 回答日時:
サイズも納得済みで購入しておきながら何だってその客はっ。
かなりお怒りのようで、、、勝手に怒らしといたら良いですよ。大変申し訳ありません。でもサイズの後納得もされましたよね。今回はこの様な事にならないようによーく考えて購入された方が良いですよって言ってあげたらっ。そんな客は笑顔で対応して腹の中で笑っていたら良いのですよ。あなたが畏まる必要はないと思いますよ。煮えないジガイモがやって来たくらいに構えて接客業したら良いと思いますよ。頑張れっ。ガッツだよ!No.3
- 回答日時:
まともに受け止めすぎ。
真面目に考えすぎ。深く考えすぎです。それでは無駄にエネルギーを使って消費するだけです。そういう態度では生きていけません。↓これが今の日本人なんですよ。こういうのを扱うのが接客業という仕事なんですよ。なんなの?ポイントでの会計ができずクレーマー女性がマジギレ - YouTube
No.2
- 回答日時:
あなたはアルバイト…
それでクレーム対応まで1人でさせられるので?
ハードな職場ですね
あなたとその上司、2人で詫び入れに行くのが普通なのでは
誰か来てくれないのですか?
なんなら頼んでは
お客さんの怒りが収まらない(再燃)と、「アルバイト風情が来たのか!」「お前の会社は舐めてんのか!」ってなりそうな
と言うか既に誰か行く前提になってるんじゃないですか?
申し訳ないけどアルバイトに対応任せられないですけどね…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビジネスマナー・ビジネス文書 バイトのクレーム、不備対応について。 電話にてクレームや不備の問い合わせがあった場合、謝罪や状況把握 2 2022/10/28 16:26
- ビジネスマナー・ビジネス文書 電話対応のせいで、取引がなくなることありますか? うちの会社は基本的に新人が電話対応するのですが、今 3 2022/07/26 19:21
- その他(悩み相談・人生相談) お客様は神さまとか言うけど閉店後に電気消えてる中ネットをくぐって入ってきて普通に使ってたけど割れたか 1 2022/09/13 00:24
- 会社・職場 スーパーの売り場パートをしています。 4 2022/04/13 16:32
- 営業・販売・サービス 遺憾です。何方か御回答お願い致します。 3 2023/05/21 11:04
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) オンライン注文の予約商品に関しての ショップ側の対応に関して意見ください 1 2023/07/26 20:29
- ビジネスマナー・ビジネス文書 退職した社員に苦情電話 私は人材派遣会社に勤務していまして、月に4日くらいディーラーでの勤務がありま 6 2022/11/08 20:42
- ハローワーク・職業安定所 今日、先月に一度落ちた 職業訓練の再申し込みをしました。 その時に 私は、ミス2つしてしまいました。 1 2023/04/12 18:15
- その他(パソコン・周辺機器) たらい回しにされるお客様って罰ゲームみたいなものですか? 1 2022/09/02 17:17
- 飲食業・宿泊業・レジャー バイトでとても怖い思いをしました。 3 2022/07/03 03:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今日バイト先に呼ばれて行ったら、私にクレームがきたそうです。初めてのクレームでした。 クレームの内容
労働相談
-
バイトなのですがクレームで本社呼び出しされました。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
アルバイトである自分1人のせいで店にクレームが2発入りました。その場で起こったクレームなどの対応の仕
その他(社会・学校・職場)
-
-
4
態度が悪いとお客様に怒られてしまいました。 私は接客業をしていて、今年3年目です。 レジで商品の袋詰
会社・職場
-
5
本社にクレーム入れられたらどうなるんですか? 昨日、お客様が相当御立腹で、本社にクレーム入れるからと
会社・職場
-
6
悪質クレーマーにアルバイト何人も泣かされてます
子供・未成年
-
7
接客に対してクレームを受けてしまいました。
いじめ・人間関係
-
8
自分のバイト先にクレームを入れたいです。 突然こんなことを言ってすみません。私のバイト先の1部の店員
会社・職場
-
9
昨日コンビニのバイトでお客さんに怒られました。
その他(社会・学校・職場)
-
10
バイトでブチ切れで怒鳴りあげてきた客に恐怖しました。トラウマです。こういう経験ってありますか?
アルバイト・パート
-
11
昨日仕事で大変なミスをしてしまいました…お客様からクレームが来るかもしれないですし…その私のミスが原
会社・職場
-
12
バイトでミスをしてしまい、お店にクレームが入ってしまいました、、、。
会社・職場
-
13
クレームってみなさんどれくらいいれますか? 接客業相手に、クレームを入れる機会はどれくらいあるのが普
アルバイト・パート
-
14
クレーム対応:アルバイトに謝りに行かせますか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
15
クレームが来るんじゃないかと不安で眠れません
アルバイト・パート
-
16
バイトで1000円のレジの誤差を出してしまいました。 高校二年女子です。某コンビニ店でアルバイトをし
会社・職場
-
17
接客態度に対する名指しクレームを受けてしまいました
その他(社会・学校・職場)
-
18
スーパーやコンビニの店員の接客態度や仕事が悪くてもクレーム入れるだけ無駄ですか? バイトだからすぐ辞
営業・販売・サービス
-
19
お客様からのクレーム
会社・職場
-
20
バイト ありえないミス 怖い クレーム
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日報について
-
最近始めたアルバイトをもうや...
-
ドイツ語で ①私はカフェでアル...
-
都内でフルタイムアルバイトを...
-
バイト★
-
統合失調症 アルバイト
-
アルバイトについての相談です...
-
高校生アルバイトについてです...
-
安全なアルバイト、日給制探し...
-
「○曜日の0時」っていつ?
-
50万円を高校生で貯める方法。
-
就業規則にアルバイト禁止とあ...
-
クレーム対応が怖いです。
-
スイミングスクールで痴漢した...
-
コートダジュールでのアルバイト
-
お一人様2個までの商品を2個...
-
履歴書にコンビニの職歴を書く場合
-
アルバイトについてです。 最初...
-
レジでガン見されるのはなぜ?
-
一度断ったアルバイト先にもう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「○曜日の0時」っていつ?
-
クレーム対応が怖いです。
-
ドイツ語で ①私はカフェでアル...
-
身元保証人(アルバイト)
-
50万円を高校生で貯める方法。
-
A型は豚、B型はゴリラ、AB型は...
-
春から学生になる男です。半年...
-
アルバイト先に殴りたくなるほ...
-
国語のディベートで。
-
すぐアルバイトを辞めてしまう...
-
高校生のアルバイトについての...
-
スシローのアルバイト インフル...
-
公務員試験におけるバイトの経...
-
外国人のみを相手にするメイド...
-
バイト★
-
もう別れてもいいと思ってる彼...
-
学校にアルバイト許可願いを提...
-
25歳アルバイト経験でアルバイ...
-
在籍確認の電話についての質問です
-
スイミングスクールで痴漢した...
おすすめ情報