dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

EUでもNATOでもない日本が、同盟国でもないウクライナの支援で戦争に加担。その見返りとして経済打撃、日本政府はどう責任とるの?

質問者からの補足コメント

  • コロナ発生、災害により、日本は経済打撃を受けており、ウクライナに多額の援助したり、ロシアに経済制裁している場合ではない。
    経済制裁←ロシアだけを標的にしているように見えるが経済そのモノは繋がっているため経済バランスが崩れ日本もヨーロッパ諸国のように経済打撃必然。

      補足日時:2022/04/18 12:30

A 回答 (8件)

全ての責任は虐殺者ロシアにあるのでロシアに請求しましょう。

    • good
    • 1

>EUでもNATOでもない日本が


ウクライナは平和のためのパートナーシップ国
一応日本はグローバル・パートナー国
>…見返りとして経済打撃
米国と連携していなければもっと円安が進んでる 今後の不景気はロシアとウクライナの責任。
    • good
    • 1

ウクライナ戦争の日本への余波の責任はすべてロシアにあります。


ロシアは日本にたいして抵抗しようとしていますが
そもそもが北方領土問題で1ミリも譲歩してこなかったツケが
ロシアに大きくのしかかっています。バカですね・・・
    • good
    • 3

責任はロシアが取ります。


日本には責任はありません。
    • good
    • 5

アメリカの軍需産業は基幹産業です


湾岸戦争、イラク戦争、アフガン侵攻など戦争が始まると
株価が上がります
さらにアメリカは世界最大の石油産出国です
ロシアのガスも石油も輸出できなければ
アメリカが儲かるに決まっています

日本はエネルギーを輸入に頼っている
円高で石油も小麦も高騰し国民が疲弊しています
ロシアを経済制裁しているけど日本も制裁を受けていると同じ
経済制裁している場合じゃ無いと思うけどね

自殺者が増えています
    • good
    • 0

何の責任???

    • good
    • 4

永世中立国ですら加担しているので、とくに問題なし。

    • good
    • 3

アメリカに合わせた



ただそれだけ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!