![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_14.png?08b1c8b)
皆様、はじめまして。よろしくお願いいたします。
タイトルとおりなのですが、右手の親指と人差し指の指先のみに痛くも痒くもない水疱ができるのです。
水疱は膨れているのではなく、皮一枚下にあるといった感じです。
4,5年前から症状はあったのですが、そのときは偶に(二月に1回くらい?)左手の親指だったり、薬指だったりに一つだけできてたのですが、去年の8月あたりから右手の親指と人差し指に大小合わせて10個ほど各指にできるようになったのです。ちょうど仕事が忙しくなりだしたころです。その頃は指先が気になったので爪先で毟ったりしたのですが、治るどころか水疱の数が増えたので、まずいと思い毟るのは止めたのですが…。
それでしばらく指先には極力触らずに水や洗剤に触らないようにしていたら治った感じがあったのですが、ひび割れがおき手が荒れ始めたのです。(冬の時期くらいです)
今は保湿クリームなどがあったのでそれを指先を中心に塗りこんで、ひび割れの難を逃れているのですが、水疱自体はなくなりません。
これはいったい何なのでしょうか?
体質ですが、アトピーはありませんが皮膚はどちらかというと乾燥肌で弱い方だと認識しております。
以上ですが、不足事項等があれば、仰ってください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>やはり医者に行かないといけないのですよね…。
その方がいいと思います。
結果として、心配する必要のないものだと分かれば安心ですしね。
また、#2さんが回答されているように他のケースもあるようですしね。
>そこのお医者さんがろくに患部を見ることもなく話だけを聞いて、ステロイド系の軟膏薬(辰巳化学 ユートロン 0.1%)を処方してきたのです。
リバウンドのこわさがあるものの、即効性などの面から症状によってはステロイドが全くダメなわけではないと思います。
でも、患部を全く診ずに処方するというのはちょっと・・・。
(ほかの分野もそうかもしれませんが、)皮膚科っていうのは先生によって考え方とかは全然違いますね。
ステロイドを好んで出す人もいらっしゃれば、症状がひどい時以外は極力ステロイド剤を出さないっていう人もいらっしゃいます。
別のお医者さんに見てもらってはいかがでしょうか?
>ところでkz_ura様のお薬はどうだったのでしょうか?
水泡の件については、薬はもらっていません。
「心配しなくていいよ」っていうことで済まされました。(まぁ、もっとひどい所があったっていうこともあるんですが・・・)
というわけで、参考になりませんね(^_^;)
kz_ura様、返事が遅くなり申し訳ありません。
kz_ura様、himeyuri様が仰るように、病院に行ってこようかと思います(前とは違う病院に)
しかし先生によって、こうも処方の仕方が違うものなんですね。
色々ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
一度、皮膚科に行って専門医に診てもらってください。
以下は参考ですので、鵜呑みにしないように。
(専門医に診てもらうことが一番ですから)
手足に水泡?というようなものが出るもので、よく知られているのが「汗疱(カンポウ)」です。
これは#1さんが言われるような、汗に関するものです。
汗が皮膚表面にうまく出ることが出来ないために水泡のように見えるもの・・・と、簡単に言えばこんなものですね。
季節に関係することが多く、汗が出る春~秋にかけて出ることが多いようです。
(汗が出ない冬には症状が出にくい)
中には皮が剥ける症状の方もいらっしゃるようです。
(ビロ~ンと剥けたり、部分的に剥けたり)
もうひとつは掌蹠膿庖症(ショウセキノウホウショウ)。
これは季節には関係していません。
長年、原因不明と言われていたものですが、つい先日から結構な人に知れることになったものです。
一度「 掌蹠膿庖症 奈美悦子 」で検索してみてください。
奈美さんが同じもので先日公表されたものです。
これと同時に完治された方が多く居ることを知った医師も居ると思います。
症状としては、手足に水疱のようなものが出る(手のひら、足の裏に出ることがあり、手の甲、足の甲にはでない)。
酷くなると皮膚の角質化、皸(アカギレ)のようなかんじになる。
(皸と記していますが、皸ではありません。皮膚の角質化によって同じように見えますけど)
酷い方は脊髄付近、膝の裏などにも水疱のようなものが出るらしいです。
症状が進むと骨の痛みを伴う人が居る(鎖骨痛、腰痛など)。
これの原因は、免疫に関係しています。
多くの方は便秘に悩まれています。
ご質問にある「ちょうど仕事が忙しくなりだしたころです」←この頃酷い便秘でなかったかなど思い出してみてください。
全般的に。
「水泡のようなものがでる」と一言で言ってもいろいろあります。
アトピーでも同じような症状が出る方も居ます。
主婦湿疹でも居るでしょう。
ですから、素人判断(まして、文字だけのこのサイト)はよくないので、専門医に診てもらうことをお勧めします。
しかし、キツイ洗剤などを使用してなどの「外からのものが原因」のもの以外の皮膚疾患の原因の多くは内面だと言っておきます。
先に記した便秘を始め、食生活など基本的な生活習慣を見直してみてください。
いろいろ脅すようなことを記したかもしれませんが、まずは皮膚科へ^^
himeyuri様、返事が遅くなり申し訳ありません。
自分でも探せる範囲で色々検索してみたのですが、水疱で一括りにしたら、もう何がなにやらで…。
で発症した頃の食生活なのですが、良好ではなかったかと思います。それに自分は便秘というよりはどちらかというと、ゆるい方で(当然その頃もゆるかったです)。
確かに素人判断ではどうしようもないですね。仕事もそろそろ一段落しそうなので、病院にいってきます!
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私も時々水泡ができます。
が、southerさんがおっしゃっているものと同じかどうか自信がありませんので、念のためにお医者さんに診てもらわれることをおすすめします。
私の場合は指のほか親指の付け根や足の裏にできることがあります。
足の裏については、特に最近、寝るときにこたつ(「あんか」って言うんですかね?)を使っているので。
以前、かかりつけの皮膚科のお医者さんに聞きましたところ、汗が皮膚の中に溜まって抜け切らないということでした。
私の場合は針などで穴を開けて抜いてしまうのですが、恐らく、触らないのが正解かと思います。
特に掻いたりするとばい菌が入って化膿したりと言うこともあると思います。
kz_ura様、返答ありがとうございます。
やはり医者に行かないといけないのですよね…。
実は病院には行ったのですが、そこのお医者さんがろくに患部を見ることもなく話だけを聞いて、ステロイド系の軟膏薬(辰巳化学 ユートロン 0.1%)を処方してきたのです。いきなりステロイド系だったので少し信用できなくて、薬を使うことなく今に至るのですが…。(話がそれました)
ところでkz_ura様のお薬はどうだったのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
手の爪と皮膚の間の皮が剥けて...
-
右足の親指に黒い点ができてた
-
すごく悩んでます。 もう少しで...
-
フリーサイエンス社の浄水器で...
-
お風呂あがりに手がこんな感じ...
-
突然手の甲にこのような湿疹が...
-
大学生です。体操服フェチって...
-
半年以上前から爪に白い線がた...
-
医療事務として5年目で仕事出来...
-
3週間前くらいから首のところに...
-
指に刺さり、中に沈んでしまっ...
-
【閲覧注意】 太ももに部分的な...
-
同じ月に違う病院の皮膚科に通...
-
足湯で足が赤くなる人とならな...
-
極小で円状に荒れてるのですが...
-
ビニールテープの発ガン性
-
グロ注意足の裏の点々何でしょ...
-
何故か手の皮が剥けていきます ...
-
指にできたぶつぶつの正体(画...
-
仕事中に肌をかきむしるアトピ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手の爪と皮膚の間の皮が剥けて...
-
何故か手の皮が剥けていきます ...
-
お風呂あがりに手がこんな感じ...
-
右足の親指に黒い点ができてた
-
すごく悩んでます。 もう少しで...
-
グロ注意足の裏の点々何でしょ...
-
医療事務として5年目で仕事出来...
-
指に刺さり、中に沈んでしまっ...
-
3週間前くらいから首のところに...
-
手にこのような赤い点ができま...
-
このように、爪の白い部分にポ...
-
突然手の甲にこのような湿疹が...
-
極小で円状に荒れてるのですが...
-
彼氏がアトピー。自分が酷い人...
-
同じ月に違う病院の皮膚科に通...
-
半年以上前から爪に白い線がた...
-
【閲覧注意】 太ももに部分的な...
-
フリーサイエンス社の浄水器で...
-
足の指の間が赤く腫れて痛痒い
-
2.3ヶ月前から皮膚に見たことの...
おすすめ情報