アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

男です。最近悩んでることがあります。春から専門学校に通い始めて、10日が経ちました。私は中学時代不登校や高一の頃いじめを受け退学したり、散々友人達に裏切られ人間不信になり人見知りになって友達の作り方を忘れたり、コミュ障すぎて嫌になります。
私は二人っきりでは喋れるのに、3人で今日帰ってたらわたしだけ全く会話に入れなくて、黙ってました。そんな事よくあることですか?嫌でも会話に入っていかないといけないでしょうか?
昼休憩の敵に9人くらいのイケイケのグループで毎日談笑してるのですが人見知りが凄すぎて私だけいつも一言も話さないまま昼が終わります。その中のリーダーみたい子と同じクラスで毎日電車が一緒です。そこで人見知りすぎてなに話そうか迷ってたらいつもあちらから喋りかけてきて、ぼちぼち話が弾みます。友達と思ってくれてるのでしょうか?
また3人で帰ってる時いつも同じ話ばかりすると言われました。マイナスな意味ですよね?うざいと思われてるのですかね?天然だよね。可愛いと言われました。馬鹿にされてますか?

A 回答 (2件)

3人の時では別に無理して話す必要はないです。

話せる内容なら混じった方が良いです。

リーダー格の人は友人とは思っていません。ただ電車が一緒というだけで話しかけています。

3人で帰ってる時に同じ話ばかりしているのはちょっとバカにしてますね。
私の場合ですが。(またこの話か)ってね。
    • good
    • 0

誰かと仲良くなりたい、一人でいると思われるのがいやだと思っているのであれば、はじめは大変かもしれないけれど頑張ったほうがいいです。


ただ、無理に会話に入る必要はないです。
相手の話に熱心に耳を傾けて、相手の興味のあるものに自分も関心を示して、自分もやってみたいとか気になるとか共感の態度をとるだけではじめは充分かなと思います。
私自身は話好きですが、話好きな人は聞き上手な人が好きで、自分の話に興味をもって耳を傾けてくれる人は大好きです。まずは、聞き上手を目指すのがいいんじゃないでしょうか。

人の目を気にしたり顔色を伺ったりするのは、人の気持ちを察する観察力に優れているともいえるので、今後は「自分はどう思われているのかな」ではなく「相手は何を求めているのかな」のように、相手視点で考えることが人間関係をうまくいかせるコツだと思います。よい学生生活をお送りください!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!