
No.3
- 回答日時:
小麦
本来の作り方を中国人の友人に教わった。 小麦を混ぜ小さく切って湯がいてカビ付けして(ミキサーに掛けたり大変 塩水に漬け込んで熟成発酵)大体1年出来る 小瓶に入った自家製も頂いた。
なんか作って食べられるか分からないし 発酵か腐敗か分からないし心が折れ八丁味噌で対応しています。
八丁味噌+砂糖+水で
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 甜麺醤の代用品は? 私はいつも市販の麻婆豆腐の素ではなく、豆板醤と甜麺醤と鶏スープと生姜とネギと花椒 3 2022/07/24 01:49
- レシピ・食事 麻婆豆腐を作ったのですが、味があまりしなくて 何がいけなかったのかわかりません…… ひき肉、絹豆腐、 7 2023/04/04 22:02
- レシピ・食事 豆板醤って自作できませんか? 甜麺醤の作りかたをここで教えていただきました。となると、豆板醤も自作で 2 2022/07/24 07:35
- 食べ物・食材 中国では麻婆豆腐に甜麺醤入れますか? 入っているやつだと、食べると最初甘くて後から辛さがきますが、な 2 2022/08/08 16:16
- レシピ・食事 麻婆豆腐の甜麺醤は、陳一家が持ち込んだオリジナルレシピですか? 中国のレシピを見てもどこも甜麺醤入れ 2 2022/08/30 06:20
- 食べ物・食材 板橋区ときわだい商店街、、とかで、味噌の量り売りとか買っちゃいますか?味噌にこりだしたら、 4 2022/05/25 19:01
- 食べ物・食材 麻婆豆腐は、甜麺醤入れますか? 4 2022/08/10 15:39
- その他(料理・グルメ) 熊鍋を食べたく秋田まで行こうか考えてますがそのために三万くらい旅費掛かります ぶっちゃけ関東でも熊鍋 2 2023/02/27 19:15
- 東北 助けて 熊鍋を食べたく秋田まで行こうか考えてますがそのために三万くらい旅費掛かります ぶっちゃけ関東 5 2023/02/27 20:12
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 熊鍋を食べたく秋田まで行こうか考えてますがそのために三万くらい旅費掛かります ぶっちゃけ関東でも熊鍋 2 2023/02/27 20:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
製造中止のみそ、どうすればい...
-
白味噌が白色から茶色になりま...
-
赤出しのみそ汁について
-
八丁味噌のお味噌汁が上手くで...
-
西京漬けって?味噌漬けって意味?
-
どて煮の味噌をどろどろに。
-
カニの代わりになる食材ありま...
-
黒く変色した味噌の復活方法
-
「かに入り味噌」の使い道
-
甜麺醤
-
みそきん食べたいですか?? 美...
-
粉末大豆で味噌を作れますか?
-
味噌は、こす必要のあるものと...
-
アメリカ人は醤油や味噌味を美...
-
おいしくない赤味噌の消費方法
-
白味噌が赤味噌に・・・!?
-
手作り味噌がしょっぱい!
-
死んだ貝をを食べるとどうなり...
-
アサリの味噌汁を作る時、浮い...
-
あさりを茹でて中途半端にしか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
製造中止のみそ、どうすればい...
-
八丁味噌のお味噌汁が上手くで...
-
手作り味噌がしょっぱい!
-
黒く変色した味噌の復活方法
-
どて煮の味噌をどろどろに。
-
味噌は、こす必要のあるものと...
-
お味噌を飲んだあと 底に残るつ...
-
市販のだし入りみそには、添加...
-
白味噌が白色から茶色になりま...
-
手作り味噌の匂い
-
お味噌汁がしょっぱくなります。
-
ラーメン、 ① 醤油味 ② 味噌味 ...
-
カニの代わりになる食材ありま...
-
白味噌が赤味噌に・・・!?
-
ほうれん草の白和えは味噌は必...
-
「おみそにして」の語源は???
-
タケヤ味噌って白みその種類に...
-
カニ味噌のなかの白い部分てな...
-
赤出しのみそ汁について
-
麹なしで味噌は作れますか?
おすすめ情報
それしか言えないの?
本当に知ってるの?詳しいの?