dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カエルって鳴くときはみんなで鳴いて、静まるときはみんなでしずまりますよね、。なんでなのでしょうか?

A 回答 (3件)

縄張り主張とか求愛行動ですからね


お互い主張するときには自分も主張しないと


で、外敵の接近や異変を感知すれば命を守るのが優先なので
縄張り主張とか求愛行動をしている場合じゃなくなりますわな
    • good
    • 0

カエルは歌が好き


とくに輪唱が好きなんです
    • good
    • 0

以下の記事を参考にしてください。


カエルの歌が、聞こえてくるよ〜という歌をワンテンポずらしながらどんどん上から重ねて歌うという歌い方は、誰しも子供のときにやったことがあるのではないかと思われますが、実際にカエルも輪唱に近いことをしているようです。これも、アマガエルの研究ですが、隣にいるカエルの声に重ねて鳴いてしまうと、自分の声をメスに認知してもらいにくくなるため、わざと少し(数秒から数十秒)ずらして鳴くようです。しかし、隣のアマガエルが鳴いているときに、自分が鳴かないとメスを取られてしまうかもしれないため、休憩するタイミングと鳴くタイミング(数分単位)は近くのカエルと合わせるようです。他のカエルと合わせて同じようなタイミングで鳴きはするけれど、個々の声自体は少しだけずらすという方法で、カエルのオスは、自分をアピールするようです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!