

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
何にしても取り急ぎ枝先を切り落とす必要はあるかと思います。
病気でなければ単に葉先まで養分が行き届いていないだけかも知れませんが、葉と根のバランスが悪いと良くないので、もし葉が多すぎるのであれば、摘芯したほうが良いです。オリーブの葉は、乾燥させてオリーブのお茶に出来ます。好き嫌いはあるでしょうが、本場の中国茶が飲めるならいけると思います。
鉢が小さかったり土が悪いのであれば、鉢のサイズを変えたり、土を入れ替えた方が良いです。特に土は植物の心臓みたいなものなので。
「オリーブの土」「オリーブの肥料」がホームセンターで売っているので軽石と一緒に使うと楽かと思います。
あとは通気性の良いところに置いて様子見かと思います。
観賞用ならひなかぜは光沢があって良いですね。もうひとつ別の種類を近くに置いておくと数年後にはもしかしたら実がなるかも知れませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
栽培してる大葉(しそ)の葉が2...
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
枯れたツツジの再生について
-
ナスの葉が濃い紫に変色?
-
枯れてしまったカーネーション...
-
花に関係する綺麗なフランス語...
-
クチナシに実が付きません
-
つつじを元気にさせるには。
-
癒合剤の代わりに木工用ボンド?
-
同じかな文字で違う言葉
-
この木は何という木ですか? 榊...
-
傾斜地の土止め用植物
-
朝顔の蕾が枯れてしまいます
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
狐が化ける時に頭の上に乗せる...
-
教えていただきたいのですが、...
-
三段階で表現する言葉を教えて...
-
モロッコインゲンを植えてるけ...
-
あじさい 葉 色 薄い
-
マリーゴールドと混植しない方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ナスの葉が濃い紫に変色?
-
枯れたツツジの再生について
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
栽培してる大葉(しそ)の葉が2...
-
枯れてしまったカーネーション...
-
さつきとつつじの違いについて
-
レモンの木が、たくさんつぼみ...
-
マリーゴールドと混植しない方...
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
色違いのチューリップが同じ色...
-
ツツジはどのくらいの期間咲く...
-
つつじを元気にさせるには。
-
アジサイの下葉が白くなって落ちる
-
雑草の名前を教えて下さい
-
ジャガイモの収穫時期
-
イタドリ・スカンポ・スイバ・...
-
柑橘類の花が咲かない
-
花に関係する綺麗なフランス語...
-
花びらが茶色く変色してしまい...
-
同じかな文字で違う言葉
おすすめ情報