dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

単純労働がどんどん自動化AI化されてますが、工場、倉庫、清掃、ピッキングなど、これでは頭悪い人ができる仕事がなくなってしまいませんか?

A 回答 (3件)

無くなりませんが「コンピューターの指示で動く、人間がAIの奴隷になる労働形態」になります。



まあ、単純労働は元々「雇用者の指示で動く労働形態」なので、それがAIに替わるだけ、と割り切ればいいのでしょうが、こだわるとつらいですね。

すでにアマゾン倉庫などはAIが指示する形になっていて、雇用自体は増えています。これは「AIを使って単純労働の効率化ができ、雇用を増やすことが可能になった」からです。

つまり単純労働への向き不向き、または単純労働とはいえある程度の経験や慣れが必要だったものが、AI化によって労働の単純化と効率化が実現しているからです。

で、医者や弁護士などの仕事も奪われません。彼らは「人間の人生を左右する判断をする」からで、今のところこれをAIに任せるようにはなっていないからです。

ただし、航空機などはすでに「衝突防止装置が働いたら、パイロットの判断よりコンピューターの判断を優先する(衝突回避まで人間は操縦に関与してはいけない)」ようになっていますので、いずれ医師の診断や弁護活動、裁判の判決をコンピューターが出すようになるかもしれません。
 まだ先の話ですが・・

では、どのような仕事がなくなるかというと「中途半端な事務仕事」です。
たとえば
・会社の各部署で立替払いのレシートを集めて集計する各部署のアシスタント事務仕事
・バイトの日程調整や営業車の配車や整備などを管理する事務仕事
・弁護士のサポートで判例や資料を探し、官報などを確認する事務仕事
・税理士の元で、顧客から資料をもらったり、税率計算などをする事務仕事
です。

分かりやすく言うと、いま楽々清算のCMがありますが、すべてが電子化され、領収書と提出された立替払いや日々の日報などに齟齬があればAIがみつけて経理が確認できるようになるわけで、この動画に出てくる大量の事務員は2人だけになってしまうのです。


ハッキリ言えば、横澤さんもあんなに仕事が少ないなら、いずれ整理解雇されて課長とAIで経理ができるようになるわけです。

AIによって無くなるのは「特に重要な判断は必要ないが、ある程度のスキルと経験が必要な事務仕事」です。

動画に出てくる事務員たちは、半分が簿記や税理士など資格を取り経験を生かして中小企業などに再就職、スキルがない人はマックや介護などの単純労働で働くことになります。
    • good
    • 0

仕事がなくなれば


遊んで暮らす
しかないでしょう
    • good
    • 1

違うよ。


AIが代替するのは、単純労働ではなく知的労働。医者、弁護士、ファンドマネジャーなどの判断業務ね。

単純労働はいずれロボットや機械に置き換わるだろうけど、それはまだ先のことといわれてる。だから心配ない。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!