dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

さつまいもを煮る時お湯沸かすよりも70度に保って煮た方が甘味が出やすいですか?

A 回答 (2件)

よくご存じですね。


おっしゃる通り、さつまいもは70℃でゆっくり加熱すると甘みを最大限に引き出すことができます。100℃で加熱しきるより5倍甘いといいますね。
意外かもしれませんが、70℃で加熱する方法は複数あります。

茹でる場合は、
サツマイモを水から入れて中火で沸騰させます。
沸騰したら火をかなり弱めにします。
軽くぽこぽこと沸騰を保ちながら10分加熱したらできあがりです。

炊飯器は手間いらずです。
炊飯釜にさつまいと水100mlを入れて通常炊飯します。
固かったら、もう一回同じようにたきます。

電子レンジもらくちんです。
濡らしたキッチンペーパーでさつまいもを包み、さらにラップで包みましょう。
500Wのレンジで80秒加熱した後、さらに解凍モードで8分加熱します。
楽ですが量にって仕上げ難しいかな。でも結構うまくいきます。

最後のオーブントースターは、濡らしたサツマイモをホイルで包んで
170℃で1時間。

エンジョイ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2022/04/28 11:13

80度にしませんかッ?

    • good
    • 3
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2022/04/28 11:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!