dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アールグレイの茶葉をお湯で煮出した後、牛乳を加えてしばらく煮たものは、ロイヤルミルクティーになりますか?

ロイヤルミルクティーの意味はなんですか?

A 回答 (3件)

なります。

少しの茶葉で煮だして多めのミルクを加えて煮込んだ物がロイヤルミルクティーです。ミルクティーは温めた物同士を半々で加えた物で煮出しません
    • good
    • 0

その作り方でいいですが、ミルクの量が半分以上です。


茶葉をお湯で煮だして、ミルクを加えてまた煮る。
それがロイヤルミルクティです。

「ロイヤルミルクティ」は作り方の名前なので、茶葉はなんでもいいです。

名前の由来は知りませんが、日本でつけた呼び名で「王室」とは関係ないです。
ミルクたっぷりで「贅沢なミルクティ」だからロイヤル、
あるいは紅茶だから、イギリス王室の連想でロイヤル、
たぶんそのへんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0

ミルクが多くて、茶葉をしっかりに出した濃厚な紅茶です。


その作り方でいいですが、ミルクの量を半分以上にします。

ロイヤルミルクティというのは作り方のことなので、茶葉は自分の好みでいいです。
アッサムやウバがよく使われますが、なんでもいいです。

名前の由来はよく解りませんが、日本製の名前です。
王室とは関係ありません。
普通のミルクティよりミルクが多いので高級感を出すのに「ロイヤル」と付けたのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!