重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

僕は3個です。メガネがないと生活できません

A 回答 (7件)

あなたの質問で、初めて保有数を数えたら


11個ありました(^^)

①歯磨き用(磨き残しチェック用。特に度の強いメガネ、100均で購入)
②PC用(まあまあ度が強い)
③スマホ用(歯磨き用よりは少し度が弱い、100均で購入)
④新聞読む用(遠近両用①)
⑤プライベート外出用(遠近両用②)
⑥会社のカバン用(遠近両用③)
⑦TV用(度がかなり弱い)
⑧会社事務処理用(100均で購入)
⑨⑩⑪100均メガネ予備×3

100均のメガネは壊れやすいので
予備を多く持っています。
最近は100均のメガネも工夫されていて
以前より圧倒的に壊れにくくなりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

凄いですね

お礼日時:2022/04/28 16:31

度付き1つ車の運転用。


裸眼で片側0.1でも自転車は眼鏡掛け無くてもいられるレベル。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか

お礼日時:2022/04/28 16:30

2個ですが、その中間位のが欲しいです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか

お礼日時:2022/04/28 16:31

白レンズ×5個


度付きサングラス×2個

zoff 4800円の眼鏡は、掛けて外歩きできません。
大地が大きくゆがんで見えるからです。
室内専用でテレビ見る時だけです。
店員の幼稚さに騙されてしまった...と後悔しきりです。

眼鏡市場で作った遠近両用(12.800円)は手元の文字が全く見えず、ガッカリしてます。これも騙されてしまった、と後悔してます。

結論として、チェーン店は安売りするばかりで、店員の質は最低です。
殆どがアルバイトかパートではないでしょうか?
メガネは医療器具だという認識の下、しっかりした店である程度良いものを買うべきだと反省しています。

30年前に香港で作った「カルツァイス+ローデンストック」の眼鏡は今もなお光り輝いています。それでも5-6万円程度だったはず?

zoffの女子店員にカールツァイスを知ってるか?と聞いたら、キョトンとして返事が来ませんでした。不勉強の極みですね。もっと...もっと...学んで頂きたいものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか

お礼日時:2022/04/28 16:32

私は6個です。



眼鏡には、
目がねぇんですッ!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうなんですか

お礼日時:2022/04/28 16:32

仕事用:2個


自宅用:2個
合計4個です。メガネは外せません。(生きていけません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕も生きていけません

お礼日時:2022/04/28 16:33

会社用メイン、予備


車用サングラス、
私用メイン、予備
自宅用メイン、予備
都合6本。昔のも含むとそれ以上ですね。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか

お礼日時:2022/04/28 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!