
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
レントゲンはインナー用のブラトップであれば大丈夫です。
ユニクロ禁止と言われたことないし、うまく撮れなかったと再検査になったときいう話は聞いたこともありません。柄物より無地の方が良いです。どっちを優先するか、レントゲンの待機場は三人前後が着替えたり待ったりします。その中でブラをつけるには全部脱ぐことになり、抵抗があります。外すのはTシャツの中でできますが。
心電図はパーテーションで仕切られた場所で技師しかいないし、心電図はどーしても胸を出さないといけません。
私はレントゲンを優先してます。
No.8
- 回答日時:
心電図は現在着ている上着で胸がめくれて心電図用のパットが貼り付けできる衣服ならOKですよ。
レントゲン(胸部X-P検査)の場合は身体の正面より写真を撮りますのでブラジャー等で金属が入っている物はNGですからね。単なる下着だけならそれでOKです。No.7
- 回答日時:
健診の心電図の場合、ブラやブラトップを胸の上までずらしていただき、胸部電極をつけます
タイトな服装の場合や、ワンピース、ジャンパースカートなどは、めくり上げにくいので、大変困ります
ちなみに足元も、ショートソックスがおすすめです、タイツやストッキングじゃなくてレギンスがありがたいです
健診会社や技師によっては、胸部電極をつけたあと、めくった服をそっとおろしたり、タオルをかけたりして、見えなくなるように配慮してくれます
配慮してくれるかどうかは、健診会社や技師によって異なります
レントゲンも、金具さえついていなければOKとするところ、プリント柄なしで無地ならOKとするところ、スポーツブラやブラトップでもアンダーのゴム部分がきつめ幅広の場合、レントゲンに影が映りこむので不可の場合もあります(実際、レントゲン画像にプリント柄やゴムの影がうつりこんでいるのを見たことがあります)
この基準も、健診会社によるとしか言えません
同僚のX線技師は、ブラはおなか付近まで下にずらしてもらうと言ってました
レントゲンの場合、狭い着衣スペースがありますが、数人が同時に入って着替えることも多いです
ゆるめの無地のTシャツを来ていって、腕だけ抜いてTシャツをかぶった状態になり、ブラの両肩紐から腕を抜いておなか付近まで下にずらす、その後に腕をTシャツにとおして撮影、というのはいかがでしょうか?
No.5
- 回答日時:
№4ですが、心電図検査では両手首と両足首の所に金属が付いた
クリップで挟みますのでパンストは脱がないと無理かも、ソックス
でしたら足首が出ればOKですので、私はかかとまで出します。
体重計測は、計測者は言葉に出さず記録用紙に記入するだけだと
思います。
以上が書き忘れていましたので追加します。
No.4
- 回答日時:
私は男性で太っていますが、入院や定期健診で年に5~6回以上レン
トゲンと心電図検査はしていますが、レントゲンは下着にボタンや
金具がなければ大丈夫ですが、心電図は胸をはだけた状態になり、
左右の乳首の間で胸の真ん中より①右側1cm位と真ん中より②左側
1cmに左側おぱっいの膨らみの③右斜め下と④ふくらみの真下と
⑤左斜め下と最後が⑤の少し背中に寄った脇胸で測定箇所は終わりで
すが、貴女にとって重要だと思うのは、心電図検査するのは女性の
検査技師だと私は思います、女性検査技師しか今まではいませんでし
た。
レントゲン技師は、会社の定期健診では男性だけでしたが、病院では
2~3割は女性がいました。
会社の定期健診でしたら、少し先輩にブラジャーのホックは大丈夫か
聞いてみては、聞きにくかったらグレーなどの濃い色(色は関係なし)
の下着を着て行ってはどうでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- がん・心臓病・脳卒中 胸痛でかかりつけ医受診、心電図、レントゲン異常なしなんですが、、心筋梗塞、狭心症の発作もなしと医師の 10 2022/09/04 14:40
- 自律神経失調症 ここ2ヶ月くらい頭痛と胸痛と吐き気や倦怠感?のようなものがずっとあってレントゲンや心電図撮ってもらっ 5 2022/05/24 18:11
- 病院・検査 ずっと胸痛が続いていてレントゲンや心電図を3回ほど別の病院で撮ってもらったんですが肋間神経痛だと言わ 2 2022/05/27 14:58
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 息切れや胸の痛み 3 2022/12/02 17:26
- がん・心臓病・脳卒中 心臓カテーテル検査って心臓に関する症状を持った患者全員にやるんですか?それともまずレントゲンや心電図 5 2022/12/11 16:11
- その他(悩み相談・人生相談) 心電図と心電図エコー 1 2023/05/31 12:31
- 医学 心臓病は心臓ctを取らないとレントゲンや心エコーや心電図などの検査じゃ安心でかないでしょうか 2 2022/05/30 19:55
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 最近、お腹が張ってるような感じがして、他にも背中が凝ってるような感じがして、みぞおち周辺が引き締めら 4 2023/05/13 19:50
- 病院・検査 心筋梗塞後の検査 5 2023/07/18 09:42
- その他(悩み相談・人生相談) 女性の方に質問です。レントゲン撮る時に胸の形が出た事はありましたか⁇変な質問ですみません。レントゲン 1 2023/04/27 21:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
心電図で「陰性T波」って何です...
-
オナニーと不整脈、心房細動
-
今日心電図が学校でありました...
-
心電図でPR延長って?
-
心電図の結果が左軸偏位
-
仕事で健康診断を受けることに...
-
心電図検査が無いと危険でしょ...
-
心臓病の人でも入れる温泉
-
21歳で狭心症や心筋梗塞、脳梗...
-
異常Q波 について
-
心電図結果→「反時計方向回転」...
-
骨粗鬆症治療のカルシウム剤の...
-
何ヶ月か前から胸全体や左胸の...
-
心電図について
-
心臓手術により障害者?
-
心電図ブルガタ型の方
-
ここで質問をすると 専門家でも...
-
心電図再検査 先日行った健康診...
-
運動負荷試験
-
食直後によく起こる心房細動......
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
心電図で「陰性T波」って何です...
-
心筋梗塞の手術を受けた人のそ...
-
心電図でPR延長って?
-
オナニーと不整脈、心房細動
-
中学生女子に聞きます心電図の...
-
心電図の不定軸とは今後なにか...
-
心臓手術により障害者?
-
心電図の結果が左軸偏位
-
左胸がチクチクする
-
異常Q波 について
-
「心臓のビリビリ感」は心筋梗...
-
今日心電図が学校でありました...
-
今度健康診断があるのですが、...
-
胸部大動脈石灰化ってやばいで...
-
心電図結果→「反時計方向回転」...
-
脳梗塞の跡が消える?
-
ウエストだけが異常に太いのですが
-
肋間神経痛?!
-
ずっとくすぐり続けるとどうな...
-
意識不明重体からの回復率・死亡率
おすすめ情報